SSブログ

多頭飼育崩壊の家についてのお知らせ・追記情報有 [緊急大募集]

以前記事にも書きましたが、山ノ内町の方で沢山飼っていた方が亡くなったため、そこにいた猫たちの事で沢山のボランティアさん達が動いてくださっています。
真冬も乗り切って、今は町内にある使っていない某施設をそっくりシェルターとして猫は全部そこへお引っ越ししました。
その子達のこれからのお世話に必要な費用をクラウドファンディングで賄う事になったという事で昨日やっと公開できたという知らせが来ました。
以前私たちの会もお世話になったREADYFORさんで始めています。

期限は4月26日午後11時までです。あまり時間がありません。
皆さんのご協力が必要です。よろしくお願いします。

公開に際して責任者となっています方は前から個人で頑張ってくださっているボランティアさんですが、今回は個人ではとても手におえず、地元の愛護会や長野市の愛護会、そして私達の会のメンバー、個人のボランティアの有志の方、ながの動物福祉協会などの協力で、引っ越しや支援物資調達、毎日のお世話等も行ってきました。
ですがさすがに医療費用や今後譲渡するまでの間の費用がかかることを考えて、クラウドファンディングで資金を集めようという事になったようです。だいぶ前にその話は聞いていたのですが、ようやく昨日公開になったとのこと、皆様のお気持ちが支えです。心からの支援をお願いしたいと思います。

また最初にかかわった個人ボランティアのYさんとTさんのお二人の所にも先に収容した子達も引き取ってお世話しています。こちらもこれから譲渡会などで里親募集していくという事です。
詳細はこちらのYさんのブログにてまとめていますのでご覧ください。

3月の初めころに集まった支援物資です。このブログ記事を見て物資を送ってくださいました皆様本当にありがとうございました。ブログ仲間、地元の皆さんに感謝致します。

そしてYさんからも写真を送ってきましたので、保護している子達の様子をご紹介します。

保育園のシェルターにいる子.jpg

保育園のシェルターにいる子達.jpg

保育園のシェルターにいる子達2.jpg

長野県・北信保健所のHPにも記載されています。
譲渡希望31-0327-49c の所からが山ノ内の多頭飼育崩壊の保護した子達です。
一匹ずつのプロフィールが掲載されていますのでご覧ください。
nice!(59) 
共通テーマ:ペット

新規の里親募集です(*^_^*) [里親募集]

以前から個人で保護活動をされています。坂城町の方からの依頼です。

沢山の子を保護して、譲渡に結び付けたりご自分でもお家にそのまま飼っていたりと沢山の子達の命を助けてくださっています。Tさんからの久しぶりの里親募集の依頼となります。

名前は「ふうちゃん」
3才くらい、三毛の女の子です。避妊手術済、ワクチン接種済(3種)、猫エイズ・白血病(-)
昨年の1月に坂城町の町施設の駐車場で車の下で「ミャーミャー」鳴いているところを保護しました。
ガリガリに痩せていて、ひどい下痢をしていました。虫下しのお薬をあげると、なんとサナダ虫が2匹も出てきました。
いまではすっかり元気です。
とても人懐っこい子で、抱っこ大好き。私がこうしてパソコンやっている時も、ずっと膝にのっているような子です。
多分、一匹で人に飼われていて捨てられたのではないかと思います。
うちに保護した時は、たくさんの猫にビックリして、ずーっと「シャー、シャー」していました。
そのうちに慣れていくだろうと思っていましたが、どうしてもダメな子がいて、激しいケンカをするようになってしまいました。
今は、ふうちゃんだけ別の部屋に隔離して一匹ですごしています。
すぐにトライアル可能です。
できれば、先住猫のいない家で、ずっと一匹で飼ってもらえるような家を希望します。

ふうちゃん3歳.jpg

ふうちゃん3歳2.JPG

ふうちゃん顔3.jpg

人に飼われていてご飯をもらっていた子は急に捨てられたり外に出されたら餌をとることがむずかしく飢えていきます。たぶんこの子もい月に保護したという事から冬になってそういう状況になった可能性が考えられます。もし捨てられたのが晩秋の頃なら昆虫やトカゲなどいた可能性も有、それを捕まえて食べていたかどうか?お腹にサナダムシがいたという事はそういう物から取り込んだのかもしれません、または残飯をあさる?何とも哀れでです。
お腹はすくし、寒くもなってきてこの子はどうしたら良いのか車の下で助けを求めていたのかもしれないです。
そこに、Tさんが通りがかってこの子にとって天の助けが現れたという事でしょう。
ベテランのTさんの保護によってこんなにかわいくてきれいな子になりました。

三毛はとかく警戒心が強く、また気性も強く、人なれがなかなかできにくいという事をよく聞きます。捕獲するのも一苦労、兄妹皆保護出来たのに三毛の子だけは捕まらないという事も聞きます。
ですが、人なれする子も必ずいて、三毛猫のイメージが覆されたという嬉しい声も聴きます。
このふうちゃんは、もともと人に替われていたことから、警戒心があまりなく、すぐに保護出来て
Tさんにも懐いたのではと想像できます。
優しい顔立ちです。3歳くらいの子で健康にも心配は無いという事なので、家族に迎えたいという方は是非、ご検討いただいてお問い合わせください。

お見合いもトライアルもどちらも可能と言う事です。
よろしくお願いします。

nice!(36) 
共通テーマ:ペット

近況写メと里親募集の子達 [里親募集・近況写メ・]

先ずは2016年に貰われたミルクちゃんです。
母猫が交通事故で無くなって兄妹でいたところを保護された子でした。
優しい飼い主さんに恵まれて、ミルクという名前を付けてもらって、もう4年が過ぎました。
毎年近況写メを送ってくださいます。Kさんありがとうございます。今年も元気な姿が見れて嬉しいです。

2016年にもらわれたミルクちゃん.jpeg

2016年にもらわれたミルクちゃん2.jpeg

明日でミルクも4歳になります。
先代がなくなりもう4年も経ったということです。
悲しみや寂しさが全く消えたわけではないですが、
ミルクのおかげで家族をいつも楽しませてくれてます^_^
わんぱく王子様は変わりないです(笑)イタズラすぎますが(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、譲渡会が中止になりましたので。ブログから再募集の子達を紹介です。
昨年の5月に生まれてもうこんなに大きくなりました。
がまだまだあどけなさも残る9か月の子です。
別々の所で保護したのに、まるで兄妹のように仲がいいという事です。
一般の方ですが協力という事でお世話をしてもらっています。

写真がなかなか撮れないという事でしたが、今回頑張ってツーショットが撮れたという事で送ってもらいました。

ぎん君とうめちゃんです。どちらも不妊化手術済・ワクチン済み・健康で元気です。
ミケ猫のうめちゃんは大人の猫でも上手く対応できる子なので先住ちゃんがいても大丈夫、ビビりなのに梅ちゃんを守ろうとするお兄ちゃん的なぎん君とはやはり離れられないかな?
2匹一緒のお家に行けたら本当にうれしいです。

銀ちゃんと梅ちゃん.jpg

銀ちゃんと梅ちゃん2.jpeg

銀ちゃんと梅ちゃん3.jpeg

nice!(51) 
共通テーマ:ペット

お知らせと里親募集前の紹介の子 [譲渡会・里親・お知らせ]

3月22日予定の第41回目の譲渡会ですが、この度の新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して、中止と致します。予定を立てていらした皆さまには残念ですが次回という事でよろしくお願いします。

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、新規での里親募集の子を紹介します。
いつもお世話になっています、ボランティア仲間で個人で保護活動をしていらっしゃる
Mさんからの依頼です。以下全文そのまま掲載します。
仮名:のりべん(黒白)
性別:雄
年齢:2才
その他:手術済み(耳カット有り)

現在、某パン屋さんでご飯を貰っているノラくんです。
1年半ほど前に少し離れた住人にご飯を貰っていた猫集団(手術済)の中の1匹でしたが足を大怪我し血だらけの状態でボス猫に追い出され行方知れずになっていました。
それが偶然パン屋さんの駐車場で再会、伺ったところある日突然に足を曳づりながらガリガリの姿で現れたとのこと。
優しいパン店の皆さんに救われ今に至りますが左後足は骨折?でブラブラ状態となっています。

この状態でリスクの高い野良生活はとても厳しくできれば保護、手術したいとの思いに至りました。

今は人に距離をおいていますが怪我する前は抱っこも出来たとの情報もあり人馴れは間もなくかと思います。
近日中に捕獲、手術、家猫修行の後お渡しとなります。

のりべん君はパン店の皆さんの愛情をたくさん貰ってこんなにふくよかで魅力的になりました!

大怪我を負いながらも奇跡的に生き延びたのりべん君は里親様を探しています。(できれば長野県内及び近県の方)
家族の一員としてのお迎えを是非お願い致します!

のりべん君.jpg


のりべん君2.jpg

動画も送っていただいたのですが重いので掲載できませんので見た感想のみですがお伝えします。

左の後ろ脚をかばうように歩いています。痛いのかどうかは分かりませんが、何とも見た感じがかわいそうでなりません、喧嘩の末の怪我なのか、事故によるものなのかは分かりませんが、とりあえず、ぶらぶら状態で治っている感じもします。

Mさんが言いますように、捕獲して手術して、人なれもさせてからの譲渡となりますので今しばらく時間はかかると思いますが、のりべん君をどうか見守って、幸せになれるよう願って下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
迷子のお知らせです。
長野市 丹波島3丁目方面でいなくなりました。見かけた方はお知らせください。

キジトラ メス♀
毛が柔らかくてまだ少し幼いです。
体重3キロ以下?

首輪︰ひし形チェック、薄紫色と薄いピンク色とあと一色?黄色いようなオレンジのような鈴1つ
尻尾︰長くて先っぽがしましま

キジトラメス迷子.JPG

キジトラメス迷子2.JPG


このキジトラちゃんは本日3月10日無事飼い主さんの所に戻りました。ありがとうございました。

nice!(53) 
共通テーマ:ペット

里親募集の子達改めてお願いします [里親募集]

3月22日は第41回目の譲渡会を行う予定でいますが、新型コロナウイルスがなかなか終息しないうえ、あちこちで嫌な広がりを見せています。猫たちの里親募集のためのチャンスでもあり、3か月前から押さえている会場でもあり、いろいろな意味で計画もあって、開催したいのですが、この分だとちょっと中止もやむを得ないかな?と思っている所です。
一応10日にはどうなるか発表するつもりでいますが、チラシも昨日できてきましたので、掲載せていただきます。

第41回譲渡会チラシブログ用.jpg

中止するかどうかは10日の記事をご覧ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会の方の預かりの子達の最新画像が送られてきましたのでブログからの募集ですがよろしくお願いします。
皆同じ一時預かりさんの所にいます。いつでもお見合い可能です。
大事にお世話してもらっていますので皆性格も良くかわいい子達です。
ご検討ください。m(__)m

同じところから保護しました。親子です。母猫ははじめリリース予定でしたが子猫がいたので保護しました。未だに人なれがいまいちですが保護当時よりはだいぶ慣れてきました。一緒でなくても一匹ずつで大丈夫です。

キジかあさん・推定年齢は2歳位、避妊手術ワクチン済みです。

3月キジ母さん.jpeg

オレオ・1歳位・オス・去勢済・ワクチン済みリッツと兄弟

3月オレオ.jpeg

リッツ・1歳位・オス・去勢済・ワクチン済みオレオと兄弟

3月リッツ.jpeg

去年5月に保護しました。自分の子以外の子猫達を母乳で育ててくれた優しい母猫です。
避妊済・ワクチン済み・推定年齢は2歳前の若い子です。

3月お母さん.jpeg

お母さんの娘・みなみ・メス・2019年4月生まれ・避妊済・ワクチン済み

3月みなみ.jpeg

みなみと姉弟・たつや・オス・2019年4月生まれ・去勢済・ワクチン済み

3月たつや.jpeg

5匹の兄妹と一緒に捨てられていたのを2匹引き取りました。他の子達は皆もらわれました。
2匹は生まれてまた2週間くらいだったため、お母さんの母乳をもらって育ちました。

くろ・2019年5月生まれ・メス・ワクチン済み・避妊済

3月くろ.jpeg

まめ(くろと姉妹)・メス・2019年5月生まれ・ワクチン済み・避妊済

3月まめ.jpeg

他にも右サイドバーに紹介しています。
梅ちゃんとぎん君がいます。一般の一時預かりさんにお願いしています。兄妹関係ではないですが
仲が良いので2匹一緒にお願いしたいです。

うめ・メス・三毛・2019年5月ころ生まれ・避妊済・ワクチン済み

うめ最新2.JPG

ぎん・オス・2019年5月ころ生まれ・去勢ワクチン済み

銀最新2.JPG


むぎ最新.jpg
こちらのむぎちゃんは正式譲渡になりました。
ありがとうございました。m(__)m

実はうめちゃんとむぎちゃんは姉妹です。
私の住む町内会で保護されました。母猫は米ちゃんという子と一緒にもらわれました。他の子猫達は里親募集して欲しいという事から会の方で引き取りました。
2匹は去年譲渡会で決まりましたがこの子達が残っています。
預かっていたお家は水没のためメンバーの一時預かりさんの所にはいられなくなり別の一般の方にお願いしています。
日に日にかわいくなっているそうです。ぜひ2匹一緒にお願いします。

数日前に回覧で○○○○○区会(猫)だよりが回ってきました。
そこに次のように私たちの団体の事も書いてありました。
「手術できない仔猫の授乳から譲渡まで育てていただいた愛護団体(中略)子猫の養育をお願いして殺処分を免れました。」自治会の方からは費用もいただきました。
区民全戸に回覧で配布した(ねこカンパ)という封筒にお気持ちを入れていただいて集めたお金と、個別にいただいた寄付でこねこのお世話代(手術費・ワクチン費を含む)として充てさせていただきました。

このように自治会が先頭に立って住民に呼びかけてそこで増えて困っている子達の管理が成功しました事はこういうボランティアをやっていて心から感謝したいと思います。
猫だよりには次のようにまとめて有りました。「平成27年から今年にかけて5年経っています。その中で65匹の手術を済ませました。区内の巡回では耳カットした子ばかり」だそうです。

これで糞尿による苦情やご近所とのトラブルも無くなって環境の改善には十分役立ったと思います。長野市内ではもう一か所ある自治会・町内会で同じように始まりました。

自治会でやるのはやはり区長さんには負担がかかり勇気がいるとは思いますが、一人ではなく理解者、賛同する人も必ずいますので、是非どんどんこの輪が広がって行ってほしいと思いました。



nice!(49) 
共通テーマ:ペット