SSブログ

明日の譲渡会 [譲渡会]

エントリーの状況が少し変わりました。

のあちゃん.JPG

今月末にお見合いトライアルとなりますので今回は欠席です。

あやちゃんのお気に入り.JPG

しずちゃんのお気に入り.JPG

キジ白ブラウンタビーのあやちゃんと牛柄で鬚模様のしずちゃんは、一時預かりさんのお引越しのため欠席です。

レオ君の最新.jpg

レオ君里親希望者さんが現れたため今回は欠席です。


わかめちゃん.jpg

わかめちゃんも里親さんが決まりましたので欠席です。

あずきちゃん5か月.jpeg

あずきちゃんは新潟から来るため今回は欠席です。

だいぶ決まってきました。タイミングなのでエントリーの子が少なくなっていますがご了承ください。

オリジナルグッズの販売や相談窓口はいつものようにあります。
保護猫のためにもぜひご協力ください。


キエさん版・3月24日譲渡会チラシ2.jpg



nice!(35) 
共通テーマ:ペット

第42回 譲渡会の報告です(#^.^#) [譲渡会]

3年間のロスはありましたが、日曜日、大雨の中ようやく以前のような譲渡会が開けました。
来場くださった皆様足をお運びくださいましてありがとうございました。m(__)m

さて、今回の譲渡会は一時預かりチーム、メンバーさんの預かりっ子のみでの開催となりました。
23匹いた子達も譲渡会までに正式譲渡となり、当日は欠席の子が5匹いたので、全部で15匹がエントリートとなりました。そして決まったのが、
がんも君
がんも君.jpg

玄ちゃん
玄ちゃん.jpg

ケンケン君とポポ君 
左ぽぽ君右ケンケン君.jpg

シビちゃん
シビちゃん.jpg

皆それぞれ保護された時のドラマがあります。
遺棄されたのか迷子になっちゃったのか、乳飲み子で生まれて数日兄妹と一緒に保護されたりといろいろですが、こうして無事に里親さんの所へ旅立つことになりました。

一時預かりメンバーは去年からの預かりっこなので、ほっとする反面さみしい気持ちもあると言っています。が何といっても幸せになるためのバトンタッチはうれしいことなので皆心から祝福したいと思います。今日は事後処理なども含めて整理をしながらそれぞれのお宅に連絡しました。
お届けの日時を一にするか決めたり、注意事項などアンケートを見てアドバイスしたり、また必要事項を書いたプリントを送る準備をしたりと最後のゴール目指してまとめています。

残っている子達はまた次回につなげますが、SNSでも引き続き拡散はしていきますのでよろしくお願いします。

里親募集中の子達
いりこちゃん
いりこちゃん.jpg

ミケコとシイタケ
左ミケコと右シイタケ.jpg

しのちゃん(ちょっと緊張気味)
しのちゃん.jpg

ルカちゃん(ウ~ウ~と言ってました、ごめんなさい!)
ルカちゃん.jpg

りく・そら・かいの3兄弟(ちなみに決まったポポ君の兄弟です)
りく・そら・かい3兄弟.jpg

すずちゃんとつくね君兄妹
右すずちゃんひだりつくね君.jpg

珠代ちゃんと佐清君兄妹、タム君,まるちゃんとうにちゃんも一時預かりさんの家で控えています。
皆とても良い子達です。どうぞご検討よろしくお願いします。
いつでもお見合いトライアル可能です。

さて当日は久々に販売の方もたくさんの手作り品を並べさせていただきました。
いつものファブリックが中心ですが(アップの写真撮り忘れてましたね。すみません(^-^;
準備中の様子、今回はパフューズナチュラルさんのサプリも紹介させていただきました。
免疫を維持または高めるなど猫の健康に役立つオーガニックサプリ、長く食べていることで自己治癒力も期待されます。サプリは人間もそうですがお薬ではないので即効性はないですが、食べるものだけでは補えない栄養素を取り入れて病気になりにくい体つくりを目指したいものです。
私も一応人間用ですが3種類飲んでいます。今のところ問題なく過ごせているので助かっています。

「美らく家」さんも活動費に協力のため参加してくださいました。
お久しぶり~~~でしたがとっても元気で明るく販売をされるのでファンも多いです。
ちょっと残念だったのは大好きな麻ひもで編んだバッグがなかったこと、ぜひまた復活してほしいな、
手編みの感じ色、デザインすべてがナチュラル手作り感がたまらない作品でした。(^^♪
またお願いします。

IMG_1264.JPG

IMG_1265.JPG

IMG_1266.JPG


nice!(29) 
共通テーマ:ペット

平成最後の記事となりました(#^.^#) [譲渡会]

第36回の譲渡会のお知らせです
2019年5月26日譲渡会チラシブログ用.png

いつも譲渡会の受付で配っています会報ですが、今回は特集として次のような内容で書きました。

特集 T(Trap)N(Neuter) R(Return)とT(Trap)N(Neuter)T(Tame)A(Adoption)

最近では皆さんもよくご存じかと思いますが、捕獲して、不妊化手術をして、元居た場所に戻すといういわゆるTNR活動は私達ボランティアの間でも定着しきつつあります。これは前からお伝えしていますが、不幸な猫を増やさない、猫が嫌いな人にも納得してもらえる、猫と人が同じ場所で共存できるとても良い方法であります。またこの一歩上をいく活動に手術をした猫を人なれさせて、譲渡するというTNTAという活動も最近ではあちこちで行われています。
私達「こちら肉球クラブ」は、このTNRとTNTA活動を推し進めて、猫にも人に      
も優しい街づくりを目指しています。
例えば、よくある問い合わせにはこういうことがあります。・・・庭や駐車場に来ていた猫にエサをやっていたら居ついてしまった。そのうちいつの間にか子猫を連れてくるようになった、さて家では飼えない、でも親子の猫がかわいそう、保健所には連れていきたくはない、近所の目も気になる、仔猫が飛び回って車にひかれそうで危ない、何とかならないか・・・・このような例がほとんどです。餌をあげている場所が多少違ったり、飼えない理由もそれぞれだったりではありますが、このようなことが多いのではと思います。

猫が好き、飼いたいけど飼えない、家にもいっぱいいる、さて目の前のかわいい子達をどうしましょう。困ったので何とかしてほしいということですが、まずはTNR!捕獲して、不妊化手術をして、リリースする事、ご飯はその子の命が自然に召されるまで毎日1~2回を目安にあげてください。近所の方に相談して一緒にやってくださる方を探したり、または嫌な顔をしてみている方にはきちんと説明して、そのことを告知しましょう。話しにくい雰囲気でしたら保健所やボランティアさんに相談して一緒に説明をしてください。もし、その子たちの中で人なれできている、またはまだ仔猫でかわいいと言う事であれば里親募集・譲渡することも検討して、譲渡会まで預かってください。その間に人なれ修行、病気なら治療、簡易検査やワクチン(3種)も済ませて、譲渡会にエントリーしてください。どうしても保護が無理という場合はこれもまた保健所やボランティアと相談してください。可能ならば引き取って里親募集を行います。基本は常に手一杯状態なのでその時の状況で要相談です。猫が単にかわいいから、かわいそうだからではなくその子の一生が幸せになれるよう、野良猫として生きていけるよう、またはもらわれて新たな一生が送れるようにその優しい気持ちを力としてお貸しください。私達ボランティアはそのためにお手伝いをさせていただきます。例えば、捕獲のお手伝い、不妊化手術のための搬送、餌やりの指導、緊急時の対応などです。

ーーーーーここまでが特集の内容です。

私たちにできることは限りがあります。またすべての猫を救う事も不可能と承知ください。
ただ目の前の救える命に対してはメンバーや一般の方、また行政の力を借りてできるだけ救いたいと思っています。
令和の新たな時代に、この決心はメンバー、どこのボランティアさんの気持ちもみな一緒だと思います。
新たな時代でもやることや気持ちは一緒、「こちら肉球クラブ」は救える猫たちの幸せのために微力ながら頑張りたいと思っています。


nice!(56) 
共通テーマ:ペット

譲渡会の結果報告 [譲渡会]

更新が遅れていて申し訳ありませんでした。またしても具合が悪いのではというご心配までいただいて恐縮です。(^-^;

この2週間さぼっていたわけではなく、いろいろ細かい動きとか大きな出来事とかもあってどこからまとめて良いやら悩んでいるうちにあっという間の2週間でした。皆さまの所へ訪問して記事を拝見するのがやっとでした。正直年齢の事も有り、以前のようにてきぱきとまとめられなくなっていますこともあります。昨年からの譲渡契約書の整理、トライアル先への連絡、新たな活動に向けての計画書、新年度となる更新手続き、まぁもろもろややこしい相談事等々、今日こそ記事アップせねばと思いつつも一向にはかどらず、冗談抜きで限界を感じています。

誰かぁ~~~変わってぇ~~~と言いたいですが、ちょっと無理みたいで(笑)無報酬とは言え仕事となってしまった事どうやってまとめていくがが課題となってきました。
まぁ、そうは言っても、この活動に終わりはなく、どんどんと広がる一方なので覚悟を決めてやるしかないようです。

3月24日の譲渡会はとんでもなく忙しくまたしても写真取れませんでした。準備中に撮った全体の感じのみですが掲載します。

ブログ用.jpg

ブログ用3.jpg

ブログ用2.jpg

ブログ用5.jpg

お気づきの方もおられるように机をコの字型に並べました。内側が空きすぎたので次回は寄せて通路側を広くします。いつもはただ2つを並べて置いていたのですが、どうも狭い、ケージを置くのが大変との言う事もあって、メンバーの提案を採用しました。これだと希望者さんと対面式で話せますので確実です。また写真を撮るのにも一周すれば全部とれるので楽です。(なのにも関わらず、撮り忘れるとはショックでした)

来場者は36組61名の方が来てくださいました。皆さま足をお運びくださいましてありがとうございました。ケーブルテレビのニュースの取材の時もしゃべったのですが、毎回来てくださる方の意識が高くなって、保護猫を家族に迎えよう、子猫でなくても大人猫でも良い、多少のハンデは関係ないよ、一匹でも幸せにしたいから、という方が増えてきています。
みなもとは野良猫、またはその子たちが産んだ仔猫、なんらかの理由で保護された子たちです。けがや病気の子もいます。できるだけ治療して、人なれをさせ、きれいな状態にして譲渡会に参加しています。保護した一般の方、引き取ってくれた一時預かりさん、ほかの団体の皆さんもみなそれぞれその命を何とか幸せにしたいという思いから頑張ってお世話してくれています。

うにちゃん.jpg
うにちゃんは前回の譲渡会(1月)でこちらの会で引き取りました。カリシウイルスに侵されていてミルクしか飲めなく成長が遅かった子ですが、検査と治療に大変な費用と時間をかけて回復見違えるようになって、この度めでたく希望者さんが現れました。今トライアル中です。このまま正式に譲渡となればメンバー一同心から嬉しく思います。頑張れうにちゃん!と思わず応援したくなります。
また、後ろ脚を骨折していたみきゃんちゃんは・・・・
みきゃんちゃん10.jpeg

希望者さんにつながりませんでしたので、先日別の一時預かりさんにお願いしました。こちら肉球クラブの協力者の方にバトンタッチ、次の譲渡会までお世話をお願いしました。順調になじんできたようです。後ろ足をかばって歩いてはいますがほぼ回復しているとのこと、完全につながる日も近いかもしれません。

今回はいろいろと改善しました。細かいことではありますが、最近増えた小さいお子さんへの対応、注意書きのパウチも用意して、猫を刺激しないようにお願いするようにしました。
譲渡会場は猫も人もたくさん集まります。エントリーしている子たちにはストレスも考えられますので、なるべく静かに見ていただき、お世話している者と直接お話しされてくださいというように勧めています。

またワクチンの済んでいない仔猫などを抱っこした場合を想定して、今までも手の消毒もお願いしていますがいつも皆さんなかなかそこまでやっていないようですので、すべての机の上に一本ずつ置いて、振れたら手の消毒をお願いするようにしました。

細かいことではありますが、脱走防止のためキャリーバッグごと包むネットや救急箱、注意事項のパウチなど皆まとめて一か所に置いてありますので必要な方はご利用ください。

迷子だったみやちゃんにも希望者さんが現れて、トライアルに入りました。保護してくださったHさんもご検討いただいていましたが、転勤の事を考えて断念されました。非常に残念なことで、この決断は苦渋となりました。みやちゃんのためにも仕方ないとあきらめてくださいました。Hさんいろいろとありがとうございました。

他に多頭飼いのお宅の子2匹が決まりました。合計7匹に希望者さんが現れてトライアルに入りました。ありがとうございます。(#^.^#)

新しい年度もTNRや譲渡会、また多方面において相談者されてくる方の困りごとに真摯に向き合って解決策を探っていきたいと思っています。
年齢の事を冒頭で書きましたが、そういう状況でもまだまだ頑張るつもりではいますのでよろしくお願いします。m(__)m


nice!(57) 

28回の譲渡会の報告 [譲渡会]

28日の譲渡会は偶然にも第28回目という事でした。(´艸`*)
寒い中お越しいただきました皆様、グッズを買いに来てくださった皆様ありがとうございました。

今年最初の譲渡会の様子です。
この写真はメンバーのK・Yさんの提供です。
今回は私が全く撮れませんでしたので、緊急で画像を送ってもらいました。

一般の方が保護してくださったオレオちゃんとカカオ君です。希望される方が複数いました。
オレオとカカオ.JPG

純潔のアビシニアンのコタロー君5月までは6歳です。おとなしくてなつっこくてかわいい子です。
毛並みも良く、皆さんからも注目を浴びていました。がなぜか決まらず、4回目のエントリーでした。次回はきっと決めたいと思うのですが、去勢もワクチンも済ませていますので、ご検討くださいm(__)m

コタロー.JPG

ねこの命をつなぐ会さんからのエントリーから
かりんちゃん
かりんちゃん.JPG

そしてチップとデールとちゃたろう君です。
チップとデールとちゃたろう.JPG

ゆめちゃんです
ゆめちゃん.JPG

一般方で須坂からエントリーのマロンちゃん
マロン.JPG



一般の方のエントリーで急遽申し込まれたひなちゃん、トライアルが決まりました。
ひなちゃん.JPG


こちら肉球クラブで一時預かりしているジョウとモール、残念ながら決まりませんでした。
とってもとってもかわいい子たちなのになぁ~~何も問題はない子達です。個性派の白黒ちゃんコンビぜひ一緒にご検討ください
ジョウ君とモールちゃん.JPG

2匹の向こうにちょこんと写っているのはショウ君かな?ショウ君はトライアルが決まりました。
ありがとうございました。幸せになってほしいと皆で願っています。
2匹の向こうにいるのはショウ君.JPG

折角なので大きく映っている写真をという事で、メンバーのYさんが撮ってくれたものを送ってくれましたので追加しておきます。こんなに立派な子になりました。

ショウ君.JPG

ショウ君2.JPG

マツとシロのコンビも再度エントリーしたのですが、決まりませんでした。希望者さんはいたのですがトライアルには至らずでした。いつも仲良しのいい子達です。2匹一緒にお問い合わせください
マツちゃんとシロくん.JPG

マツちゃんとシロくん2.JPG


こちらはのオスカー君、彼も一番人気、トライアルをこれからどうするか決める事に
なっています。写真お提供は、別のメンバー・K・Tさんです(*^^)v
greRrZmW.jpg

一般の方のエントリーのぽん太くん・こちらはトライアルが決まりました。長毛がゴージャスになってすてきでしたよ。
ポン太くん.JPG

個人で保護活動を始めたSさんのふみや君とえりいちゃん
ふみや君とえりいちゃん.JPG

会場内の様子です。K・Yさん提供
全体の様子.jpg

全体の様子2.jpg

K・Tさん提供の画像から
Jz7t35Cl.jpg

ya5xRenX.jpg

実はこの日、地元のテレビ局、SBCの取材が入りました。
放送の予定は2月18日の日曜日午前11時24分からの番組で紹介してくださるとのことです。
という事で今回は最初から最後までしっかり映像を撮って行かれました。
私も一人だけでインタビューを・・・・(^-^;
もうドキドキ・ハラハラで気もそぞろ(笑)
どんなふうにまとめていただいているか楽しみではありますが、私が写っている部分は何とも・・・・です。
地元の皆さん良かったら見てやってくださいませ。m(__)m

活動の事や会の事などしゃべりましたので良い宣伝になったかと思います。
これを見て、お手伝い協力してくださる方が来てくださるとうれしいです。
また、譲渡会にも足をお運び頂けたらもっと嬉しいです。
小さな個人の一団体ではありますが、今後ともよろしくお願いします。
SBCの取材の方々、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。(*^_^*)

nice!(33) 
共通テーマ:ペット

臨時譲渡会にエントリーの子達 [譲渡会]

こちら肉球クラブ臨時譲渡会 12月3日 午後1時30分から3時30分まで

     エントリーする子達

1 シロちゃん・メス・6か月・避妊済・ワクチン済
2 ショウ君・オス・6か月・去勢済・ワクチン済
シロ(メス)、ショウ(オス) .jpg

3 とむちゃん・メス・7か月・避妊済・ワクチン済・6と7と兄妹関係
トムちゃん爆睡.JPG

4 まつ(小さい方です)ちゃん・メス・7か月・去勢済・ワクチン済
マツちゃん先住猫と一緒11月23日.JPG
5 しろ君・オス・7か月・去勢済・ワクチン済
シロ君11月23日.JPG

6 ジョウ君・オス・去勢済・ワクチン済・3・7と兄妹関係
ジョウ君1リサイズ.jpg

7 モールちゃん・メス・7か月・3・6と兄妹関係
モールちゃんです.JPG

8 ミャオちゃん・オス・5か月・去勢済・ワクチン済
ミャオちゃん4.jpg

9 ミント君・オス・不妊化手術とワクチンはまだです。
君ミント.JPG

10 スイちゃん・メス・5か月位・避妊済・ワクチン済
スイちゃんとアンジーちゃん仲良し2.JPG
袋の中の子です。先に貰われたアンジーちゃんと仲良しだそうです。スイちゃんはアンジーちゃんたちの里親さんでメンバーになってくれたKさんが保護中です。


全部で10匹です。

この場所はメンバーが個人で借りている事務所での一回限りの譲渡会となります。
お問い合わせいただいている方には会場はメールにてご案内させていただきます。
本来の第28回譲渡会は1月28日(日)長野市ふれあい福祉センター5階ホールで行います。

譲渡会チラシ臨時ブログ用.jpg


nice!(47) 
共通テーマ:ペット

長野市保健所の譲渡会の犬猫達 [譲渡会]

長野市の保健所は12日の日曜日・午後13時から15時まで旧フルネットセンター内にて行います。

写真だけですが、めんばーのSさんが行って、写真を取ってきましたので紹介します。

犬舎の方は7匹います。

11月の長野市保健所内の子.jpg

11月の長野市保健所内の子2.jpg

11月の長野市保健所内の子3.jpg

11月の長野市保健所内の子4.jpg

11月の長野市保健所内の子5.jpg

11月の長野市保健所内の子6.jpg

11月の長野市保健所内の子7.jpg

続いて猫舎です。

11月の長野市保健所内の子8.jpg


11月の長野市保健所内の子9.jpg

11月の長野市保健所内の子10.jpg

11月の長野市保健所内の子11.jpg

11月の長野市保健所内の子12.jpg

11月の長野市保健所内の子13.jpg

11月の長野市保健所内の子14.jpg

11月の長野市保健所内の子15.jpg

11月の長野市保健所内の子16.jpg

11月の長野市保健所内の子17.jpg

11月の長野市保健所内の子18.jpg

11月の長野市保健所内の子19.jpg

11月の長野市保健所内の子20.jpg

11月の長野市保健所内の子21.jpg

11月の長野市保健所内の子22.jpg

11月の長野市保健所内の子23.jpg

11月の長野市保健所内の子24.jpg

11月の長野市保健所内の子25.jpg

11月の長野市保健所内の子26.jpg

11月の長野市保健所内の子27.jpg

この子に関してはこちらの記事をご覧ください。
傷の具合もだいぶ良いとのことですが、エイズキャリアでした。発病しているようです。
そのために捨てれたのかどうか分かりませんが、まだ飼い主さんが現れないようですのでその可能性もあると考えられます。
治療も済んで穏やかにしているようですが、何とかまた普通のお家で暮らせるようになれば嬉しいです。(#^.^#)

ぜひこちらの子達、長野市の保健所の譲渡会に家族そろっていらしてください。
見学は、月曜から金曜日、9時から5時まで位の間にできますので問い合わせ下さい。
電話番号は左サイドバー「犬・猫の休日譲渡会」のところに明記しています。
nice!(36) 
共通テーマ:ペット

シロ君の写真追加と新規の里親募集です [譲渡会]

シロ君、猫風邪の治療が進んでお顔もきれいになりました。
目の周りがまだ赤いようですが、サプリメントで治す予定です。(*^^)v

シロ君(松代).JPG

シロ君(松代)2.JPG

マツちゃんの兄妹です。3か月~4カ月くらいになります。
2匹一緒が理想ですが一匹でも構いませんのでご検討ください。
新人の一時預かりさんのコメントです。↓

「シロはマツ同様、撫でるとすぐグルグルと喉を鳴らします。とっても甘えん坊で抱っこも嫌がりません。宜しくお願い致します。」

Uさんはメンバーのお知り合いで、今回から一時預かりとして一緒にやってくださる事になりました。若い方がこうして頑張って下さるので後継者も増えて頼もしく思います。
2匹を無事里親さんにバトンタッチさせたいと思います。m(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
栗の里として知られる小布施からのエントリーです。
小さいので譲渡会には来ませんが、今某所で預かってお世話しています。
お仕事やお家の事情で長くはお世話しきれないため、ブログにて里親募集をします。

小布施の4匹.jpg


小布施の4匹2.jpg

右側の白い子がオスで後の3匹はメスです。まだ一か月に満たない子たちです。そろそろ離乳期となるようです。このころからしっかり個性も見られて、いろんな事にも反応して可愛い盛りを迎えます。まだまだ手はかかりますがその可愛い盛りを一緒に過ごして下さい。
育て方のアドバイスはお世話くださる方からもばっちり聞けますので安心です。
この子たちもぜひご検討ください。m(__)m

この子たちの事はすでに記事にしていますが、某所に捨てられていたとのことです。
捨てることは犯罪ですので、まず勝手に置いていくのではなく、相談してください。
命を粗末にすることは許されない事です。子猫を段ボールやビニールに入れて捨てると言う感覚が世の中から犯罪が消えない原因にもなっています。
見殺しにするのではなく、次へつなげていく努力をしてください。
迎え入れてくれる優しい方はいます。そして何より増やさない事もきちんとやってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私達は地域猫をやるのは難しいと考えて今までやることは無かったのですが、昨年から本格的に活動の一部にすることとしました。
今、メンバーのHさんが担当になって積極的におこなっています。
一番は地域の方との話し合い、行政との連携、という事で、正しいやり方で進めています。
しかしながら・・・・・この2つがなかなか難しいです。

ある地域の年配の方が保護しようとした親子の猫の事から始まりました。

その近くには去年の夏からかかわってきた公園の子たちもいます。
そこで、餌をやったり、不妊化手術をしたりするだけではこの地域猫という事が完成しないという事から、私たちも本を買って勉強し行政にも働きかけて、一歩を踏み出しました。

ところが・・・・・困っているはずの地元からは、余り積極的な声が聞こえません、糞尿問題や猫嫌い、餌のばらまきなどの問題があるにもかかわらず、では・・・・という一歩踏み込んだ話になると進まないのです。
別の行政からは餌はやるな、放っておけ、もしやりたいなら捕獲から人なれまですべて○○さんがやるようにと言われたと、相談してきた年配の方も非常に嘆いておられました。

捕獲器の使い方すら知らない年配の方、中に入るまで見張っていなくてはいけないのか、他の猫が入ったらどうしよう、とハラハラしていました。炎天下の中、別の猫が入ったら出し、空になったらまた餌を仕掛け、と一日のうち何度か見ていないといけない気を使ってしまうとのことでした。
最初相談した行政からは「かわいそう」と猫たちに餌をやること自体、それは良くないから止めてください!とお説教されたとか、一般の方達はまずそこで本当に困ってしまいます。

やせ細って歩いている猫を見てかわいそうと思うのは普通の感情です。
それでも周囲に遠慮して、やり方を考え自分の敷地内のみで時間を決めてやって後片付けもして、親猫は手術もしましょう、仔猫は里親募集しましょうという事で考えていたそうですが・・・・・
餌をやったこと自体がいけない事だと、かわいそうと思う事も悪い事だと、そうなると一般の年配の方にはその事すら到底理解できない事であってどうしたらいいのかと心が痛む結果になることになります。行政とは話し合いの結果、全部最後まで○○さんがやることという条件が付いたようです。

担当のHさんは、ボランティアの役割とは別に行政としても何とか地域猫活動の説明や、必要性を地元の方達にして伝えてほしいと、直接手紙の形式でメールを出しています。
8月中に地元では自治会の話し合いが行われるという事です。そこへも行政が参加して、この事を話してくれることを願っています。ボランティアにできる事と、行政がやることはやはり違うので是非お願いしたいところです。

○○さんが保護しようとしている子と避妊手術をしようとしている子たちです。

上山田の2匹.JPG

上山田の2匹5.JPG

上山田の2匹の母猫.JPG

上山田の2匹母猫か?.JPG

仔猫は2匹だけでなく、もっとたくさんいました。7匹いたと聞いています。
カラスや獣にやられたか、交通事故か、気にはしていても保護できずに2匹のみが残りました。

私達にできる事は最大限にやってはいますが・・・・結果子猫達を救うには至らずでした。
連絡を取り合ってはいますがどうなることか、先が全く見えてきません。
この2匹だけでも命を助けてあげたいと、思います。




nice!(32) 
共通テーマ:ペット

もうすぐ譲渡会です [譲渡会]

保健所に預かってもらっていたクーちゃんとホワイトちゃんは里親さんが決まりました。
ありがとうございました。

ホワイトちゃん左・くーちゃん右.jpg

元の飼い主さんが事情でお引越しされることになり、やむなく手放さなけでばなりませんでした。
クーちゃんは5歳でエイズキャリアでしたが発病せず元気です。ホワイトちゃんもまだ4歳です。何とか新しい飼い主さんのもとへバトンタッチしたいといろいろ手を尽くしていましたが、保健所の方に見に来られた方に決まったという事で、ホッとしました。どうぞ末永くよろしくお願いします。m(__)m



さて・・・・・こちらのたける君ですが

たける君.jpg

メンバーのMさんのお宅に無事保護されました。この写真はシャンプーをしてもらった次の日のようです。ちょっと不機嫌そうですが、今はもうシャーも言わなくなって、なでなでもOKになったとのことです。食欲もあり、右前足のケガの術後の経過も良いようですので、何も問題ないと思います。譲渡会に出しますので是非会いに来てください。

(写真がどうしてかわからないですが横向きになってしまいます。すみません(^-^;)


エントリーの子たちもそろそろ出そろってきました。

まるちゃん.JPG

まるちゃん・オス・白茶ぶち・1~2歳

白ちゃんブランの笑顔.jpg

白ちゃん・黒ちゃん・オス・6~カ月以上

トンちゃんロンちゃん2.jpg

トンちゃん・ロンちゃん・メス・ワクチンと避妊手術・2016年9月生まれ・「Small cat」にて詳細


ウリ2.jpg

ウリ君・おす・ワクチンと去勢済・10カ月~

他には画像のない子も含めて15匹ほどいます。






nice!(42) 
共通テーマ:ペット

長野市保健所の譲渡会 [譲渡会]

明日は、長野市の方の譲渡会です。若里の日赤の通りはす向かいです。
午後1時から3時までです。

猫たちの詳細はこちら「白黒にゃんこ」Sさんのブログでご覧ください

同じ写真ですがこちタカでもご紹介します。

半年前からいる3匹慣れてきた.jpg

半年前からいる3匹慣れてきた2.jpg

8歳のミケ.jpg

駒村さんの雄黒.jpg

半年くらい前からいる3匹はだんだん馴れてきました。

その下のちょっとコワモテの三毛は8才で鼻が悪いです。一緒にいる白黒は馴れず触れません。

Kおばあちゃんのところの黒猫、メスはもらわれました。オスが残っています。


多頭飼育の家の子.jpg

多頭飼育の家の子2.jpg

多頭飼育の家の子3.jpg

多頭飼育の家の子4.jpg

多頭飼育の家から保護した子たちです。

8歳の茶しろオス.jpg

茶しろのオスは8歳くらいらしいです。何とかもらわれるといいな

5歳メス.jpg

こちらのワンちゃんは5歳の雌です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして「こちら肉球クラブ」の22回目の譲渡会は翌日の26日、日曜日、1時半から3時半までです。 いつものふれあい福祉センター4階でやります。
どちらの譲渡会も家族を待つ子たちがエントリーしています。
家族やお友達、ご近所や職場の方とお誘いの上、じっくり相談されて決めてください。


第22回譲渡会チラシ01.jpg

------------------------------------------------------------------------
フェリシモの猫部の期間限定ショップが・・・・・・・(^^♪
なんと!わが市にも来てくださいます。毎日通いたい~~~

♡ながの東急百貨店♡
期間:3/15(水)~3/28(火)
開催場所:ながの東急百貨店 別館シェルシェ5階ホール 
営業時間:10:00-19:00


フェリシモ猫部ショップ.jpg

「こちら肉球クラブ」が猫部さんと深いかかわりがあるから( *´艸`)  そんなわけないよね、偶然だよね。だけど担当の方にご挨拶に行かなければとか?
これは奇跡に等しいですよ、だってながの東急にこういうイベントが来るなんてめったにないもの、何はともあれ、出来立てのフェリシモカード持ってお買物しよう~と今から楽しみです。

収益の一部はもちろん全国の動物ボランティア団体に入るということですよね。
いつもお世話になっています。企業の活動基金です。皆さまこの機会にぜひよろしくお願いします。m(__)m






nice!(39) 
共通テーマ:ペット