SSブログ
意見とお知らせ ブログトップ

TNRの件国会で取り上げらえました。新たに子猫を引き取りました [意見とお知らせ]

ツイッターですが、串田議員がまたまた一歩踏み込んでくださいました。

国として、民間やボランティア任せではなく支援をという事です。
仔猫の殺処分が一番多いという事から、不幸なねこをうまないためのTNRは必要であり大切なこと、それを行っている個人の方たち、とくにご飯をあげることに対しての誹謗中傷、または風当たりが強いという部分を国でも認めて、欲しいという事を強く言っています。
手術して元に戻したら、ご飯をあげるのは当然の話でたらめなやり方ではなく、掃除も含めて行ってきちんとした管理のもとに行えばそれは一番良い方法であり、一歩踏み込んで地域猫として住民すべてに理解をしてもらう事もさらに日強いだという事も言っています。
岸田総理大臣この後どう受け止めたのかは動画は無いですが、予算だけの問題ではなくとにかく、私達ボランティアや個人の餌やりさんの存在を認めて守ってほしいという事切に願いたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保護前の仔猫.jpg

この子達は12日の月曜日、会の方で引き取りました。
市内のある神社で発見したがどうしたらと相談が来ました。
先日も仔猫5匹を保護して里親さんが決まったばかりのところでやれやれと思った矢先でしたので(^-^;
発見したのは、アーケードのある商店街の所でした。段ボールに入れられて遺棄されていたようで、目撃証言もありました。その近くの年配の方がご飯をあげて面倒見てくれていたようですが、たまたま通りがかった方が相談されてきたので保護をお願いしました。
そして・・・・やっとのことで保護したと連絡もらって・・・・月曜日の夜引き取ってきてもらいました。昨日は病院で診察もしてもらったのですが、お仕事の午前中休まれたのかどうか、ありがたいことです。一時預かりのYさん、すみません

保護した方は相談者の方ですが、手で捕まえてくださっていました。まだ一か月位とのこと、猫風邪のためちょっと治療が必要なこともありますが、ご飯も良く食べておなかの虫もいなかったのでとりあえずは、やれやれです。

そして、もう一人のメンバーSさんにバトンタッチのため昨夜遅くに上田まで搬送してもらいました。
秋葉神社の仔猫たち.jpg

メンバーは皆さん仕事を持っているため、また搬送も遠距離だったりして大変ですが、何とか命を救いたいという思いで、動いてくれます。

オス2メス2の割合で、キジトラ2とクラシックタビーまたはブラウンタビーという子が2匹ずつだそうです。洋猫の血が入っているという事で、母猫が飼われていたか?生まれてしまったので捨てられたか?4匹一度に段バールとは…また捨てられていた場所と神社が少し離れていたためどうしてそこへたどり着いたのかが不思議だという話もあります。年配の方はそこの野良猫たちにご飯をあげているようですが、いつまでそれができるのか心配ですし、避妊去勢はしてあるのか?という事も心配です。

いろいろと推測はできますが猫の事は謎だらけです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
また・・・・今日一匹迷子か?どうかわからないですが一か月の子を発見何とか助けたいという相談も来ています。その場で餌付けしてもらって通ってくるようなら一か月の仔猫何とか保護してほしいです。そろそろ会のメンバーも手一杯になってきました。
多頭飼育の子の産まれるかどうか?という子の引き取りも待機している状況です。



nice!(26) 
共通テーマ:ペット

地域猫の説明と保護した子猫たちの事 [意見とお知らせ]

ヤフージャパンのニュースを見ていたら・・・・
地域猫の事が掲載されていました。
それを読んでちょっと違うのでは?と思いました。

確かにACジャパンのCMでも耳カット不妊化手術のしるしとして紹介しているあのキティーちゃんのCMはそれだけを伝えています。短い時間になかなかしっかり説明はできないかもですが(^-^;
正しくはwikipediaを見ていただけたらと思いました。簡潔に説明されていてわかりやすいです。

地域で見守るだけでは無く、不妊化手術をするだけではないのが地域猫活動です。桜カットしてTNRだけでは猫は幸せになれません、多くはその名のもとに術後、野に放たれ餌をもらえず餓死という事が良くあるようです。
余談ですが、私たちがお願いしている不妊化手術専門の所は、必ず、手術後の餌やりさんがいることその方が最後までご飯をおあげてくださることという約束が無い場合手術を断ることもあります。また駆虫やワクチンもできるだけやってその後の生活に猫が快適に暮らせるようにと配慮しています。
私達がそこで主に手術をお願いしているのはこのこだわりがあるためでもあります。そこの考えと私達の考えが同じという事で、ずっとお願いしてきました。(#^.^#)

話を戻します。以前もこの「地域猫」という言葉がひとり歩きして、ただのTNR を地域猫という方がいるのは本当は困るという記事を書いたことが有ります。前回の記事はこちら

地域で見守ってご飯をあげてるからという事らしいですが、実際は住民全部、自治会を通して嫌いな人も好きな人も一緒になって取り組むという事が大切なのです。またそのために行政の保健所が相談、指導、という事で協力体制でやらなければ成り立ちません、そこの部分をどうしてもクリアしない、見落としていることが多くなかなか猫の糞尿問題から、鳴き声や子猫が増えて困る、どこかで遺棄されて困るという相談が後を絶ちません、正しい、「地域猫活動」をやってこそ猫たちも幸せになり住民も問題を起こすことなく静かに暮らせるという事です。何度も紹介してきましたが、再度紹介します。

地域猫のすすめ.JPG

実は、私の住む街で長いことこのことを怠っていたという事実がこの3月に発覚しました。
自治会の区長と副区長そして環境の係りの3役の事をすっかり信用していたという事がわかりました。
保健所のプリントも回覧したり、その回覧のプリントは全戸配布、手術のための寄付も住民から集めてと大掛かりにやったのが数年前です。私にも回覧の文章に関してのアドバイスをという事から添削も頼まれてやりました。また餌やりの方への掃除の説明、ご飯の場所の時間を決めてという当たり前のことなどに関しても会のチラシを参考にと渡したりしました。
ですが・・・・・実際は住民を集めての説明会、保健所から来てもらっての説明などは一切おこなっていませんでした。
確かに、たくさんの猫の不妊化手術はできました。外猫として飼う方の子達も了解の上耳カットしています。そのため確かに猫は増えていません、たまにどこかから流れてきたのか遺棄されたのかぽつんといることもありますがほとんど野良猫はいなくなりました。餌をやる方もそれぞれにいて、毎日やってくださっています。ですが肝心の決まり事、自治会を通して全住民が承知している事、行政が間に入っていること、がまったくされていませんでした。
残念ですが私の住む地区は市内で唯一「地域猫」を成功させたと思い込んでいましたが、残念ながらただのTNRをやっただけと分かりました。
非常にがっかりですがこの住民への説明という部分がクリアできない地区は沢山有ってどこもただのTNRしかやれていないという事なので何とかしたいと思っています。
保健所に相談してもう一歩進めていかなければという事です。
このように、「地域猫」とTNRは間違いやすく混同されがちです。行政からの早急な拡散、啓発が必要なのではと思いました。
自治会長というか区長から「実は自分たちはただ○○さんの趣味に合わせてやっただけなんですよ」と言われた時のびっくり仰天は無かったですが、後日保健所に別の事で電話で話した際、市の出前講座を利用するようにと私が相談者の方に進めていることを話すと、「それはぜひやってください、自分の名前だしてもかまいませんのでご紹介ください」と言ってもらえたので、私なりの拡散説明は続けたいと思っています。手術だけして話して餓死する猫は絶対あってはならないです。虐待と同じです。
人間に嫌われないよう、お掃除や糞尿問題も考えていく必要が有ります。そのための住民への理解も何とかわかってもらえるようにと思います。
TNRと地域猫の理解をもっとしっかり伝えたいです。

ーーーーーーーーーーーーーー
6月の7日と8日に「アマゾンの欲しいものリスト」からご寄付の猫のご飯がたくさん届きました。
amzon.co.jpの伝票が無く送り主様がわからないのですが・・・・仔猫用のご飯と、ピュリナワンの箱が4個ほど2日間に分けて届きました。送ってくださった方本当に助かります。ありがとうございました。さっそく一時預かりメンバーに分配して猫たちに食べてもらいます。

沢山いるので大助かりです。\(^o^)/

ある所の活動基金の申請を出しましたが、一次審査で落ちました(^-^; 
何がいけなかったのか全く分かりません、申請の内容をメンバーにも見てもらいプレゼンテーションをやるメンバーにも見てもらって打合せしてたのですが・・・・そこの担当の方のアドバイス通り書いたつもりでしたが、「当○○の希望する活動主旨と相違する点が若干みられ後悔審査の対象として選定するには至りませんでした」という事から、仕方ないのでそこからの支援はあきらめて前向きに行きます。

6月と7月は参加しませんが、8月の「びんづる市」にはまた参加します。体制整えて販売頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。

びんずる市2023jpeg.jpg

そして6月11日はイオンの黄色いレシートキャンペーンです長野市三輪店でお買い物して黄色いレシートをもらったら「こちら肉球クラブ」のボックスに投入してください。m(__)m
img-main_banner.jpg

ーーーーーーーーーーー
ついに5匹兄弟の最後の子が保護出来ました。
キジ白の子とくっついてるチャトラです。
保護しようとした最後の2匹.jpeg

昨日は、母猫の手術の日でしたが、その朝保護したのが子のミケちゃん
6月8日ほごのみけちゃん3.JPG

という事で全部で5匹…すでにもう希望者さんがいますので、譲渡会には出ませんが、お渡しはもう少ししてから、駆虫とワクチンを済ませてからなのでもう少しお待ちいただくことになりました。

仔猫は早いです。(#^.^#)
多頭飼育崩壊の所からも子猫が生まれたら・・・・という話も来ています。
シーズン到来です。こっちも頑張ります。
nice!(36) 
共通テーマ:ペット

2022年2月22日超・ニャンニャンニャンの日(#^.^#) [意見とお知らせ]

2022年2月22日「にゃんにゃんにゃんの日」と言う事、特別の日なので、一寸お話しさせてくださいね。
NHKの20日夕方のニュース番組「地球まるわかり」でも「動物にも福祉をアニマルウエルフェア」について解説していました。なかなかその事が日本では浸透していないという事も有りますが、実は動物愛護とは違う、動物の立場に立った考え方と言う事で、世界では広く知られている事でもあります。

一番に取り上げられたのはペット事情でした。
ペットショップの問題はいろんな国でも以前とは違ってきているようです。
知らなかったのですがフランスは長期のバカンスの間に捨てられるペットたちが沢山いるという事、そこで2024年からはペットショップでの生体販売を禁止するという法律ができたという事です。
その法律ができたのは知っていましたが、犬や猫が10万匹も捨てられるとは・・・・・
フランス人さんどうなってるの~~~と思いました。
安易にペットショップで買った後、バカンスを楽しむためには連れて行けないから捨てる、どこも同じような考えの人間がいるのですね。やれやれ困ったものです。そこで法律でやたらに飼えなくしようという事、でもそれも、賛否両論、飼いたい人が買えなくなるのは不便と思う方もいるらしいです。
私は立場上一刻も早く日本もそうなってほしいと思っています。
登録した、正しい施設繁殖方法でまじめに運営しているブリーダーさんから購入することで、特定の種類の犬や猫はいくらでも家族にすることはできます。
でも、できたら、ボランティアさん達の保護犬保護猫から選んでほしい、保健所から引き取ってほしい、個性豊かで長生きして、問題行動が少ない子達はずっと長く一緒の家族になってくれます。
アメリカ・ドイツ・イギリスの例も挙げて各国の考えや、ペットショップの在り方を詳しく紹介していました。どこも、アニマルウエルフェアの考えのもと動物にやさしい方向で法律ができています。
当たり前のことを法律で決めないとできないとは何とも情けないですが、日本はそういう法律さえないさらに悲しいです。愛護法を強化しても、実際に逮捕しても、松本のあのブリーダーはすでに保釈されてしまいました。

そこで、立ち上がったのが有る弁護士さんです。Twitterでもフォローしていますが、日本中にこの方たちの考えがひろがって、行ってくれればうれしいな、と本気で思います。
リンクを貼っておきますのでお時間のある方、興味のある方ご覧ください。

YouTubeで兵庫県の弁護士会の方がとても分かりやすくまとめてアップしてくださったものです。杉本彩さんも出演しています。松本の事件のこともしゃべっています(全部で14分ほど。)
知り合いなどにメールで拡散しました所、事件は知っていても詳細を知らなかった方もこれで初めて知ったという事ですでに何人かがメールをくださいました。
この考えや行動を全国に拡散して今度こそ、アニマルウエルフェアの考えを日本中に浸透させていきたいと思いました。

さらに、にゃんにゃんの日、猫を飼う方が一気に増えたという今こそ、TNRやTNTAや地域猫をどんどん広めて活動の主軸としたいです。
この記事の拡散を希望します。
SNSだけでなく口頭でも良いです。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーー
仔猫の預かりが増える春を前に、この親子を何とか里親さんにつなげたいですが、先ずは一時預かりさんを募集します。一匹ずつでもかまいません、母猫の三毛ちゃん柚子ちゃんは保護された方の方でけんとうしてくださいました。白っぽいポイントのチャイ君・人見知りの激しい怖がりのロン君、一時預かってくださる方を緊急で募集します。または里親さんになってもとご検討くだされば一番うれしいです
チャイ君と母猫柚子ちゃん2歳.jpg

ロン君・8か月.jpg


nice!(49) 
共通テーマ:ペット
意見とお知らせ ブログトップ