SSブログ

市議会での話と新規の里親募集 [お知らせと里親募集]

2018年6月11日、隣の市の市議会で一般質問で議員の方が、猫の問題を公にしてくださいました。
他にも述べるべき問題が沢山あるでしょうけど、私たちの話を聞いて資料を集め、この日に備えて調べてくださいました。すぐにどうかなるとは思いませんが、何も知らない議員の皆さん、市長さんに対して、一般の方がどれだけ困っているか、を発言してもらいました。

所がそれに対して、市の環境課の担当の方は「話を聞いてみないと分からない」と言っただけとか傍聴してきたから聞きました。
こちら肉球クラブの会の中心になってこの問題に取り組んできたHさんは2年間かけてその方に出かけ、色々と資料もお渡しして、問題点を訴え続けてくれました。ですが、それを聞いてくれた上の人たちはこの4月人事異動で変わったため、新たに来た職員の方は何も聞いていない知らないという事になったようです。
引継ぎがされていなかったという事で何とも残念な結果になってしまいました。

お願いした議員の方もその事をこれでは良くないと思ってくださって。今回「議会で公にしましょう」と言ってくださったわけです。
そしてもう一人、別の議員の方にも事態をお話しして、動いてくださる事を約束して下さいました。お二人で協力体制で、一般市民の方の困りごと、猫問題を一歩進めたいと考えてくださいました。私たちは長野市民、隣の市に対しての発言権も何もないわけですし、ましてや選挙にも無関係です。ですが心から、皆さんの困っているという話をして、この問題を収めるためには、地域猫活動が有効であること、をお伝えしました。結果・・・・・

「話を聞いてみないと分からない」  
「だったら行ってお話ししましょう」という事になりました。
会の担当のHさんを中心に、議員さん2名と市民の皆さんと合計7~8名で庁舎に行ってお話をしてきます。ここからのスタートです。今までの2年間分はチャラになってしまったわけではなく、このための下地と考えて、さらに前進して行けると思います。

行政にはこうやって背を向けることなく、一生懸命に説明して行く、どんなに後退したと思ってもさらに喰い付く事でまた一歩進める、これしかないです。
私達は、先ず、そこの市から変えていこうと考えています。
話合いは来週です。
道のりは遠いですが、動かない山を動かすことにはかなりの労力がいると思いますが、会としても
全力を注いでがんばりたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーー
さて、仔猫ラッシュはまだまだ続いています。
5月29日生まれの子達です。

20180614_150734.jpg


20180608_105626.jpg

20180608_105755.jpg

20180608_105858.jpg

20180608_110125.jpg

この子たちは、7月の22日の譲渡会にエントリー予定ですが、その前にお見合い可能です。
会って見たい方はご連絡ください。
今は母猫にしっかり育てさせています。母乳飲んで、社会性も身に着けてからのお渡しとなりますので、ちょうど譲渡会の頃が理想という事です。
ご理解下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とむちゃんクラウド.JPG

この写真はMさんが預かって譲渡になったちまきちゃん(とむちゃん)です。里親さんのお家で幸せになっています。

長野で地域猫と室内飼いを普及する拠点"和猫サロン"をOPENしたい


nice!(50) 
共通テーマ:ペット

nice! 50