SSブログ

譲渡会といろいろ [譲渡会]

先ず、昨年ですが里親さんになっていただいた方からの写メです。
ましゅまろちゃんです。のびのびとピアノの上でくつろいでいますね(^m^ )クスッ

ましゅまろちゃん.jpeg

「まろは2歳になりました。世間知らずの箱入り娘で、相変わらず愛嬌良くお話をします。最近、夜中から明け方には私の枕の上に寝て、私は申し訳ない程度に面積を与えられた上にアタマをのせて寝ています。」というメールで最近の様子をお知らせくださいました。

飼い主のIさんは最近野猫の保護をして里親募集をと考えてくださっています。
少しづつ馴らして、もし手術だけでもできたらとおっしゃって下さいました。助かります。ありがとうございます。
みなさんのこういう協力こそ私たちの強い味方です。大変ありがたいことと思っています。

他の市の別の団体の方に今回つくづく言われました。
「長野市は市民の方が理解あってうらやましいですよ、」となかなか山村地区や古い地区年配の方にはまだまだというところもありますが避妊去勢手術の大切さ、里親募集の大切さを理解してくださっています。
何とか不幸な子を一匹でも減らそうと相談されてきます。
保健所へ持ち込まず、自分たちでも何とかしたいという思いが猫好きさんたちの間でじわじわと広まってきているようです。
先日も私の住む地区でまた野猫についての保健所からの回覧を回したいがどうだろうか?と町内会の方がみえました。この文章を回覧に回すけどいいかな?ということでやはり地域猫や里親募集や手術のことを話されていたので補足説明してお願いしておきました。
こうして市民の皆さんの間にも回覧板なので意識を強めたりと啓発啓蒙していってくれればわたしたちも大いに助かります。

9月20日から26日まで動物愛護週間となります。
この期間のみではないですがちょうど時期ですのでもう一度身近なペット、猫や犬のことに目を向けてください

さて、こうして保護された子達は譲渡会にエントリーされます。
仮の名前をつけて、できるだけ手術とワクチン、血液検査を済ませ健康状態や性格どのような状況下で保護されたかなどの説明を書いた書類を作ります。
一匹一匹の写真をはった譲渡ねこ記入表というものです。この台帳をもとにさらにケージの上に置くやはり一匹一匹のエントリー猫情報というものを作って置いておきます。
里親希望者さんはその情報を見てオスメス、年齢、保護者さんを確認して話を進めます。
お気に入りのネコちゃんが見つかったら一時預かりさんに性格や日頃の生活ぶりなどを聞いて飼えるかどうか判断してもらいます。そしていよいよ家族に迎える決心をしたら、里親希望受付というテーブルに来ていただいて、里親になってくださる方へのお願いと同意書をよく読んでもらい、さらんい補足説明をしてから、お届けの日取りを決めます。その時に譲渡契約書を書いてもらうこともありますが、大方はお届けして、トライアル期間が過ぎてから本契約という形にしています。
先住ちゃんとの相性が悪かったり、なかなかなつかないなどの理由でお返しいただくことも大丈夫ですが今までに帰ってきた子は私たちの団体ではありません。
お渡ししてから急に死んでしまったというケースも一件ありましたがほとんどが健康に元気に暮らしています。このように細心の注意と気持ちを込めて野猫たちを送り出しています。
今回も「ねこの命をつなぐ会」・「愛ラブきゃっと」一般の方の参加とたくさんのねこたちがエントリーしました。
決まった子は12匹でした。皆様本当にありがとうございました。

譲渡会の様子です。

ブログ用.jpg

ブログ用2.jpg



9月11日からイオンで黄色いレシートキャンペーンが始まりました。

イオン黄色いレシート02.JPG

イオン黄色いレシート01.JPG

メンバーが言って写真を撮ってきてくれました。ボックスはこんな風に設置されています。
毎月11日、長野市の三輪にありますビッグでお買い物されてこのボックスにいらないレシートをお入れください、m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


新しい里親募集のお知らせです。
譲渡会にも参加したのですが里親さんに恵まれませんでしたので引き続きよろしくお願いします。

スカーフちゃん.jpg

スカーフちゃん2.jpg

首の下にまるでスカーフを巻いたようなグレーの毛があることから仮の名前スカーフ君と付けました。オスです。


ハッチちゃん.jpg

はっちちゃん2.jpg

八割れになってるのでハッチちゃんと付けました。メスです。
ともに4か月くらい、ワクチンは済ませていただきました。

依頼のあった時は7月でしたが
まるちゃん1・2.jpg
こんなに小さかったです。

他にもぎりぎり参加してくださった方で生まれて間もない子達を5匹連れてきた方もいました。
いったん母猫に授乳させて2か月後の11月に再度エントリーしてもらいます。

ニコラ.jpeg

ニョモ.jpeg

ふもも.jpeg

ペタコン.jpeg

まもも.jpeg





まだまだたくさんの子たちが残っています。HPに紹介していますのでお問合せ下さい。m(_ _)m

------------------------------------------------------------------------------

さらに里親さんからの写メ・近況報告が来ています。
メール文をそのまま掲載させていただきます。

「なる改めここちゃんの里親Hです。
ワクチン接種2回終わり、すくすく育っています。
心配していた先住との相性ですが、鼻のあいさつは出来るも、近くにくるとシャーッ!!です�去勢後の関係改善を祈っています…
ここちゃんはわんぱくで愛嬌があって家族に愛され、いたずらも激しいですが笑って許されるキャラです。
初めはあらゆる隙間に隠れていましたが、今やママのストーカーのように後を追います!!夜も一緒に寝ます♪
お腹の虫を駆除したり、二匹で競うように布団で粗相をしたり、仲を取り持とうと家族で四苦八苦したり…色々ありましたが気が付けばすっかり家族の一員♪
楽しく毎日を過ごしています。
お腹の虫は初めてだったので、私もここもパニック��病院で、原因はあまりのひもじさにカエルでも食べたのでしょう…と言われ、野良の過酷さに涙絈精一杯の愛情をかけて育てる決意と保護してくださった方への感謝の気持ちで一杯になりました。
ありがとうございました!!今後もたくさんの猫ちゃんが幸せになりますように…」

こちらこそかわいがっていただきありがとうございます\(^▽^)/

では、ここちゃんの写真です

ここちゃん2.jpg

ここちゃん3.jpg

ここちゃん4.jpg

ここちゃん3.jpg



ﯿ
nice!(43) 
共通テーマ:ペット

nice! 43