SSブログ

最近の我が家の庭 [植物]

マザーリーフ.jpg
テラコッタの中にある植物はセイロンベンケイソウです。別名、マザーリーフとか子宝草ともいうそうです。
10年以上前主人が会社から、一枚半分にちぎった葉を持って帰り、「これ水に浸しておいて、横から芽がでるそうだ」というので、半分にちぎられた葉をボールに水を入れて浮かべておきました。数日経つと、次々に芽が出て
こういう状態になります。
マザーリーフ1.jpg
その芽を摘んでまた植え木鉢に植えます。どんどん増えて面白いです。
小学生に見せたら、夏休みの自由研究にすると言って持っていきました。クラス中に広がって毎年セイロンベンケイソウを育てるクラスとして学校で有名になったそうです。(^u^)プププ
めったに花が咲かないのですが大きく育てると白い花が咲くとか、そのクラスの先生は3メートルほど育てて花を咲かせるんだとはりきっていたそうですがどうなりましたことか・・・・・

めだかの子.jpg
いっしょに置いてある睡蓮鉢のなかの子供のめだかがこんなに大きくなりました。
寒くなったら家の中の水槽に入れます。そしてまた来年庭に出します。
毎年そうやって育てて、世代交代をして、とくりかえし我が家にはめだかが絶えたことがありません。

チェリーセージ.jpg
大好きなチェリーセージもこんなに大きなかぶになりました。
でも外の道に向って伸びてしまったので家の中からはあまり見えません、(^_^;)
もうひと株はサンルーム脇でこれもよく見えません、冬は刈り込んで、株を鉢に移して部屋の中に入れます。
来年の春に外に出す時は植える場所を考えなければ・・・・(笑)

おまけ
塩丸イカ.jpg
こちらは信州名物の「塩丸イカ」です。
水に戻して塩を抜き、酢の物やしょうが醤油でいただきます。
海のない長野県の昔の人の知恵だそうです。この塩丸イカは青森は八戸産、そこの方たちは自分たちは食べないけれど長野の人のためにのみ作ってくださっているそうです。
普通にスーパーで売られています。ひとつ200円から300円くらい初夏から夏限定ですが長野の食卓にはかかせない「塩丸イカ」です。(^^ )ルン♪

AERAやっと買って読みました。
ドイツは凄いですよ皆さん、尊敬します。日本もがんばれ~!
民族や文化は違えども、ペット税の導入やボランティアの育成や子供たちへも啓発キャンペーンなど日本だってできるはずです。景気が低迷し、経済が混乱している今動物より人間をと思いがちですが、同時に進めていけたらきっと世の中も変わります。政治が何だかいい方に変わろうとしている今動物達のためにも流れが良い方向に変わってほしいです。
nice!(17)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット

nice! 17

コメント 10

ラモンママ

テラコッタの中の水草、夏の間涼しさを演出してくれたようですね
マリエさん、とてもまめにお手入れされているから、草花も生き生きとしています
めだかさんも大きくなりましたね(^^♪

交通の便がよくなった今では魚も新鮮なものが手に入るんでしょうが、昔から食べ慣れているものは、ずっと受け継がれていくんですね

塩丸いか、長野の人にとっての「県民の味」なんでしょうね
「いかはやっぱりこれでなくっちゃ」って感じかな(~o~)

by ラモンママ (2009-09-04 10:21) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
このテラコッタ、本当に素敵ですね。
水が循環するのが涼しげでいいです~。
セイロンベンケイソウ、面白いですね~。
半分にちぎった葉から、こんなに育つのですね。
小学生たちにも、とってもいい経験になったでしょうね。
花が咲いたら見てみたいですね~。
めだか可愛い~。ちっちゃい!
イカがプリンとしていてとっても美味しそうです~!
AERA、そうだ!すみません、うっかりしていまして、まだ本屋に行っていませんでした…。まだ売っているかしら?(汗)
by skimble (2009-09-04 11:38) 

マリエ

ラモンママさんこんにちは、テラコッタの水は曇ってくると止まっちゃうんです。(笑)太陽が出てくるとチョロチョロって音がして流れ出すんです。それが何だか可笑しいです。(^_^;)
ほんとhが石だけいれてあったのですが折角だからと葉っぱを浮かべたら夏の間にいっぱい芽を出しました。
塩丸イカ新鮮なイカと違っておもしろい歯ごたえかもでも味はなかなかいけますよ。
by マリエ (2009-09-04 19:35) 

マリエ

scoskiさんこんにちは、AERAいいんですよそんなわざわざでなくともまだあるとおもうので、ついでにぱらぱらと目をとおしてみてくださいね。m(__)m
セイロンベンケイソウってとっても不思議で、かべに貼っておいても芽をだすのだそうですよ、お花私も見てみたいです。
そうそう、このイカはプニプニとしています。ゲソが特に美味しいんです。(@^-^)
by マリエ (2009-09-04 19:41) 

こんとらばっそ

チェリーセージ、大きくなっていますね。
可愛い花ですね。
ウチにもあるのすが、小さいままです。
こちらに写真があります。
http://mozartmusica.blog.so-net.ne.jp/2007-10-21
by こんとらばっそ (2009-09-04 21:46) 

マリエ

こんとらばっそさんこんにちは、見ましたよ~チェリーセージって可愛くていいですよね、多分これは色が濃くて違う種類だと思いますが、風にゆれて可憐な感じは同じですね。うちのは紅白に咲くんですよ。どんどん増えるので面倒みないと大変です(^_^;)
by マリエ (2009-09-05 15:03) 

minsuke

セイロンベンケイソウは初めて見た気がします。
水に浮かべておけば芽が出るなんて面白いですね。
メダカがいるんですね。
今では探してもなかなか見つからないらしいですね。
昔はいっぱいいた気がします。
自然を大事にしたいものです。
塩丸イカ、塩が入っていて膨らんでいるんですね。
美味しそう。
でも塩辛そうな気がします。
ちなみにイカの塩辛が大好きで、
お茶漬けには一番だと思っています。
by minsuke (2009-09-05 22:28) 

マリエ

minsukeさんこんにちは、セイロンベンケイソウってあまり知られていないかも、何しろ花がなかなかさかないそうなんですよ、なのにどんどん子孫が増える、ネットで売買されていましたがそんなに高くはなかったです。メダカって可愛いですよね、むかしはよく川で友達とハンカチですくって捕ったりしました。塩丸イカは作り方しらないのですが、なかにお塩は入っていないんですよ、多分ボイルして、塩漬けになっているのかな
イカの塩辛いいですね~炊き立てごはんにもよくあいますよね、私も食べたくなりましたお茶漬けいいですよね。
by マリエ (2009-09-06 22:42) 

rinco

メダカってそうやって育てるのですね…。
かなり反省点有りです…。
うちは野良猫が多かったので外の金魚とかみんな
捕られて網貼ってると今度は人間が忘れたりして…。

魚に関しては可愛そうな事してしまいました…。
by rinco (2009-09-07 01:52) 

マリエ

rincoさんこんにちは、和メダカっていうかありますよね、あれは弱いです。オレンジっぽい大きめのものは何年も持ちますよ
確かに!金魚はダメかもですね(^m^ )クスッ 猫ちゃん達の本能を呼び覚ますかも。
by マリエ (2009-09-07 13:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。