SSブログ
譲渡会・里親募集 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

譲渡会の報告 [譲渡会・里親募集]

昨日28日(日)に開催した。第43回目の譲渡会は大盛況のうちに開催されました。
コロナ過になる前の賑わいで大勢の皆様に来ていただき本当にうれしかったです。

長野市ではどこかの大きな会場でペットショップの販売の催し物が開かれていたが、私たちの保護猫の方の譲渡会も思ったよりもたくさんの方が来てくださり感動しました。

準備が終わって開催時間にドアを開けて廊下を見たらあんまりたくさんの方がお待ちいただいていたのでびっくりしました。
欠席の猫たちもいましたので20匹全部は見ていただくことはできませんでしたが、トライアルが決まった子の数を数えたら、これまたびっくりでした。
全部で9匹が新たなお宅へトライアルに行きます。

一般の方の保護のえびぞう君とおからちゃんの兄妹も無事にトライアルへ、昨日はお見合いという事でご家族で見てられて、保護された方と一緒にお宅へお届け、すでにトライアルも決まっていましたので、当日のお渡しは無という事ではありましたが、無事にそのままという運びとなりました。
お家のお部屋の方もすでに整えて2匹を長い間まっていてくださったのです。
人なれがいまいちという事で、保護したOさんが一生懸命なつかせてくださったおかげで実現できました。(#^.^#)

えびぞうおからのトライアル.jpg

写メという事なので、メールからもそのまま掲載させていただきます。
「お家に来た時はトイレで2人くっついていて様子を見るためにのぞくとシャー!と言われていましたがお風呂から上がって見てみると移動しててささみも食べてくれてシャー!もなくてほんの少しだけ慣れてくれたかな?という感じです…!
ここから少しづつ根気よくこの子達と向き合っていこうと改めて感じました〓?
また変化があったらメールさせていただきますね。」

さて、前日からトライアルに入った春樹君も飼い主希望者さんが親子で来てくださいました。
その日からすっかりなついていて、小学生の息子さんとももう大の仲良しのようです。
春樹君、保護したおじさんの所に飛びついて救ってもらって良かったねぇ(*^^)v
そしてこちらで早めに引き取って手術なども無事済ませてのお渡しとなりました。

保健所の新しいシステムで里親さんに渡した場合情報を書いて提出するという事が有りますので、春樹君に関しては正式譲渡が決まった時点で記入して届けることになっています。
もう一匹シアン君の分も書類はもらってあるので記入後届けます。

これは助成金がアップしたことで正しく使われたかどうかの確認のためのようです。

さてあまりに大勢の方がいらしたという事で、私も写真撮影をすっかり忘れてしまいました。
受付で、ひたすら希望者さんとの話や、記入に下を向いてずっと対応していたので、気が付いたときは終了してました(笑)・・・・なのでメンバーに送ってもらった写真のみが頼りですが、様子がわかれば良いかな?という事で掲載させていただきます。

時間が経過してだいぶ落ち着いたころ撮ったものです。
image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

終わりに近づいたころ撮ったもの、ピコちゃんと玄ちゃんしっかりとなついちゃってます。
玄ちゃんは一番人気でした。人懐っこいところが良かったのも、トライアルになります。
20230528_ピコと玄.jpg
ピコちゃんは別の希望ウ社さんがいますので、玄君とは離れますが、そちらでもかわいがってもらえそうなのでやはりもう少し大きくなってからのお届けとなります。

シアン君、希望者さんが現れたのでトライアルになります。
20230528_シアン.jpg

こちらはタム君・今回の譲渡会が最初で最後、タム君は一時預かりさんの子になりました。image4.jpeg

キノコシリーズの兄妹のシイタケ君も希望者さんがいましたので、トライアルになります。
image3.jpeg

そら・りく・かいの3兄弟もくれました。キジトラなのでどの子か私には見分けがつかないので一応並び順にて掲載します。
20230528_そら・りく・かい.jpg

20230528_そら・りく・かい2.jpg

20230528_そら・りく・かい3.jpg

そしてつくね君
20230528_つくね2.jpg

この4匹には希望者さんがいますが、一匹ずつかもしくは2匹一緒か、築根君との組み合わせになるのか今それぞれ検討してもらっています。

てんちゃんも希望者さんがいますが、まだお渡しできませんのでお待ちいただくことを伝えてあります。1か月半~2か月位までしっかり育てて、から検査なども済ませてお届けになります。

山に遺棄されていたこの子達、レスキューのおじさんの意思をつないで引き取った子達ですがなかなか人なれできないというので一時預かりさんを変えて預かってもらいましたが、なんと今回欠席で写真のみホワイトボードに貼りだしたところ、亡くなった先住ちゃんとそっくりという事から希望者さんが現れました。
うにとまるの寄り添ってるところ.jpg

2匹は初めそこまで仲良しではなかったのですが、一時預かりさんの家に来てから少しずつ仲良くなって手からちゅーるも食べれるようになって、シャーも言わなくなってきたとのこと、時間をかけてゆっくりという事はお話ししました。
この週末にお見合いになるとのことです。良かったです。

同じ山に遺棄されて保護した。今回の譲渡会は欠席ですがこんなにきれいでかわいくなってます。
エイズキャリアですが 発症はしていません、3月の時のシビちゃんのようにサプリメンチをご案内していますので免疫力を維持しつつ発症しないで家族にしていただけます。
人なれもまぁまぁですので、環境が変わったり人が変わればぐっと近づくと思います。
2匹一緒が理想ですが1っ匹ずつでも構いませんかわいがってくださる方に託したいです。

るかちゃん
2るかちゃん28日用2.JPG

しのちゃん
3しのちゃん5月28日用.JPG

希望者の皆さんありがとうございます。
またご検討いただいてる方もありがとうございます。

保護猫たちの幸せのため感謝しかありませんm(__)m

nice!(35) 
共通テーマ:ペット

里親募集新規と、5月の譲渡会のお知らせ [譲渡会・里親募集]

生後7ヶ月ぐらいの
去勢、避妊済みの子です。
1枚目、メスです。仮の名前は、おからちゃん
メス・キジトラ緑の目の子7か月.jpg

メス・キジトラ・緑の目の7か月2.JPG

メス・キジトラ・緑の目の子7か月3.JPG

2枚目は、オスです。仮の名前は、えびぞう君 背中の縦じまが変わっています。アメショ系の様だと保護された方は言っていました。顔はしっかり普通にキジトラです(笑)

オス・キジトラ緑の目の子7か月.JPG
オス・キジトラ・緑の目の7か月2.JPG

オス・キジトラ・緑の目の7か月3.JPG

兄妹です。綺麗な柄の子です。2匹いっしょでも、別々でも構いません

この兄妹の兄にあたる雄の野良ちゃんが庭にご飯を食べに来るようになって、その後兄妹を連れてくるようになったらしいです。母猫はTNRしてボス猫のようになっていて、産んだ子達を従えているようですが、兄ネコの方を何とか捕獲して飼いたいという希望から、その後から生まれた2匹兄妹はかわいそうだけど飼うことができないので、里親募集をしてほしいという事になりました。

すでに不妊化手術は済ませていますので、後は、譲渡会までに駆虫・ワクチン・血液検査・人なれを一時預かりさんにお願いしてあります。キジトラらしい丸っこい顔で目がグリーンぽい子です。
よろしくお願いします。

譲渡会はチラシの通りとなります。

2023.5.28チラシSNS用 (2).jpg


さらにこちらも譲渡会に出します。
新幹線の高架下のリンゴ畑で生まれて昨年保護した子です。
去勢手術と、ワクチン・血液検査・駆虫は済ませてお渡しします。

とっても元気でかわいいのですが人なれがいまいちで抱っこは嫌いらしいです。
2か月半ほど室内で飼い馴らしていますが、いまだに逃げ腰のようです(笑)
遊びたい盛りなので、一緒に遊んでくれる先住ちゃんがいるお宅が理想だと思います。

高架下の仔猫達9月生まれのシアン君.jpg

目のブルーがあまりにきれいなので仮の名前はシアンとついています。
(写真の追加です。)

シアン君再募集.JPG

シアン君再募集2.JPG


譲渡会にエントリーの子です。がその前にもお問い合わせいただけたらお見合いトライアル可能です。

nice!(43) 
共通テーマ:ペット

3月の譲渡会は26日(日)開催です [譲渡会・里親募集]

3月26日(日)午後1時半~3時半までの第42回の譲渡会のチラシです。
今回はメンバーのYさんが作ってくれました。
2023.3.26チラシSNS用 (2).jpg

毎回いろんな方に作っていただいていますが個性があって面白いです。
今回はこんな感じに仕上がりました。市内のあちこちに貼り出すのでよろしくお願いします。
全部で25匹います。後日紹介しますのでご確認ください
春の児たちが生まれて引き取る前に少し大きな子や成猫達を新たな家族ずっとのお家にという事で譲渡会にいらしてください。
こちらも新たなメンバースタッフによるいろいろなアイディアや工夫で3年前の譲渡会以上に楽しくにぎやかに開催したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎年好評いただいていますチャリティカレンダーの24年版のお知らせです。
お家の猫ちゃんワンちゃんまたは他のペットなどの写真を募集開始しました。

チャリティカレンダーチラシ.jpg

おうちのネコちゃん・ワンちゃん写真募集」が3月1日~5月31日の期間に行われます。

応募フォームのページ

<発売までの予定>
3~5月 おうちのネコちゃん・ワンちゃん写真募集

6~8月 デザイン・製作

6月末日 各団体様、協力販売店からのメッセージ締め切り

8月下旬 入稿

9月上旬 納品(印刷会社より各団体様へ直送)

9月中旬 発売   

という流れとなっています。
私達の場合9月末の譲渡会から販売開始いたします。

お家の犬猫の写真ですがこの1年以内に保護したり引き取った子でなくても前からいる子でもかまいません、皆さんのかわいい家族の1枚をカレンダーに掲載して保護活動を盛り上げて下さい。
ページごとに書いて有りますメッセージは非常に良い事が書かれてあり参考にもなります。
チャリティという事で、活動費のイブになりますのでお近くの団体からまたはこの団体にと思う所から購入して頂けると助かります。

私達は譲渡会毎とメンバーの販売、が主ですが、協力店舗さん3件(クリエーションヒロ・ねこカフェなる・Ch.book)にも置いてありますのでそこから購入いただいても全額活動費として「こちら肉球クラブ」に入りますのでお願いいたします。ネットの方にも何部か販売予定です。9月以降ですがよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水彩画展の絵.png
3月11日(日曜日)からの開催です。こちらにも足をお運びください。
100年以上の古い土蔵の中でのコーヒータイムに水彩画も観て頂いて素敵な時間をお過ごしください。

nice!(38) 
共通テーマ:ペット

1月29日の譲渡会に向けて [譲渡会・里親募集]

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。m(__)m(#^.^#)

三が日が過ぎて皆様もお仕事が始まったと思います。
今年1年、皆様に良い年となりますよう、近くの神社に初もうでしてきました。
毎年言っていた善光寺さんは、残念ながら人手が多かったことも有コロナになってからは行っていません
すみません(^^; 

さて2023年の1月29日は昨年再開した譲渡会を続けて開催したいとは思っていますが、地下気宇なったらやはりコロナとインフルエンザの状況を見て中止という事も有りますので、SNSの情報をご確認くださってお越しいただくようお願いします。

一階の入り愚とでの検温器のほかに会でも購入しましたので廊下の受付で調査票をお渡しする際に測って頂けると助かります。
手の消毒とマスクは必ず着用願います。

今回の譲渡会かいの方でのエントリーは先ずシビちゃんです。
ここは私の場所シビ.jpg

だい君とりお君
だい左りお右.jpeg

キジトラはよく似ているため仔猫時代は見分けがつきにくく飼い主さんや一時預かりさんでないとどっちがどっち?状態ですが、8か月ともなるとだんだん差が出て来て見分けられるようになりました。

りお君です。
りお君2023 (2).jpeg

りお君20232.jpeg

だい君と比べて小ぶりかな?目が細い方がりお君と思って見ています。(*^。^*)
一時預かりさんのコメント
「穏やかで甘えん坊で、本当に可愛いです。」

こちらはだい君
だい君2023年.jpeg

だい君2023年2.jpeg

まんまる目の大きな方がダイくんという事で見ています。
一時預かりさんからのコメントです。
「ダイは動きが機敏です。甘えん坊で、何処へ行くにもついて来ます。」

メッセージも来ています。
「無類の甘えん坊のリオとダイ♡
この子たちが幸せに生きて行けないはずがないと思います。幸せなご縁に繋がりますように♡」

生まれた場所とご飯をあげていたおじさんや駐車場に来る観光客さんやお寺の方の方達等々たまたま哉しい人が多かったのでしょう兄妹3匹(ゆう君)も奇跡のように人なれできています。
3か月を過ぎて保護した子達でしたが、威嚇も無し、ただただ人に甘える良い子達です。
去勢・ワクチン・駆虫・すべて済んでいますのでお見合い後はすぐにトライアルできます。
りおとだいは出来れば2匹一緒に家族にしてください。ゆう君の方はこの10日にトライアルが決まりましたので希望者さんのお家に行きます。(^^♪

譲渡会で健康面など日ごろの様子やご飯の事など詳しく説明いたします。

会で預かっています子はまだまだ沢山いますがひとまずエントリーの子達から順番にご紹介していきます。



nice!(43) 
共通テーマ:ペット

久々の譲渡会 [譲渡会・里親募集]

ようやく開けた41回目の譲渡会、新しいメンバーさん5名をくわえ張り切って開催しました。
雨が結構しっかり降っていたのとあまりにも久しぶり2020年1月以降なので来場者の方がどのくらい来てくださるか心配でしたが、30名ほど入って下さったようです。

検温も皆さんちゃんとしてくださいました。記入欄にはしっかり体温がかかれていたので助かりました。
簡単な申請の後、アンケートとチェック項目のボードをお渡しして、目指す子をゲットしようとご家族でケージを回って猫あっちとご対面していました。

IMG_1222.JPG

IMG_1223.JPG

IMG_1224.JPG

IMG_1225.JPG

1時から開始でしたが…‥何と20分も早く始める事に‥‥もう待ちかねていたという感じでした。
実際に「この日を待っていましたよ」と言って下さった方、「ようやく開けて良かったですね」
という声をかけて下さって、お問い合わせは5面ほどでしたが、今安易沢山いらしてく出さるとは、本当にありがたかったです。

さて今回は気持ちも新たにという事で譲渡会用の登旗を作って用意しました。
IMG_1229.JPG

いつものホワイトボード組、欠席の子達のアピールです。
IMG_1227.JPG

そして、エントリーの子達
IMG_1230.JPG

IMG_1231.JPG

IMG_1232.JPG

IMG_1233.JPG

IMG_1234.JPG

IMG_1235.JPG

IMG_1236.JPG

IMG_1238.JPG

洗濯ネットに入っていて顔が分からなかったのであえて撮りませんでしたが、最後はこはく君です。

こはく君6月生まれオス.jpg

分け合ってこちらで引き取ることになりました。
性別 オス
毛色 キジトラ 長毛になりつつある子です。
年齢 生後6か月(6月上旬生まれ)…・去勢はこちらで済ませて言渡しします。
混合ワクチン2回目接種済み、回虫駆虫済
猫エイズ・白血病検査済み 陰性

この中で7匹がトライアル決まりました。
正式譲渡につながりますように(*^-^*)

次回は1月29日(日)1時から3時までです。コロナの状況でキャンセルになるかもしれませんが一応開催予定です。
それまでに残っている子達の拡散をまたしたいと思いますのでよろしくお願いします。





nice!(45) 
共通テーマ:ペット

23日の譲渡会の事 [譲渡会・里親募集]

再度お知らせします。

11月23日の譲渡会41回目コピー.jpg

東京ではコロナが第8波の入り口とか、北海道は医療が関係者の皆さんが大変だとか・・・・インフルエンザも有りますし、誰もが心配な事にはなっていますが、今回ばかりは2年ぶりの41回目の譲渡会を思い切って開催することといたします。

来場者の皆様には次の注意事項は固く守って頂きたくお願いします。
条件を厳しく付けますのでご理解のほどお願いします。

〇入り口で手の消毒(センターの入り口・会場の入り口・会場内に有ります) 〇マスク着用 〇猫のだっこは無し(窓の喚起のため開けるので) 〇終了時間は2時半(なるべく時間は速やかにしたいので3時には片付けて帰る)

一番お願いしたいのは、のどの痛み・発熱・最近県外に出て体調が心配という方は申し訳ないですが遠慮してください。集団発生することは先ず避けたいのでご協力願います。

私達会としても一人一人が気を付けて臨みたいと思います。

さてエントリーの数は38匹という事で書類は出来ましたが、最近決まった子が数匹いますトライアル中や、お見合い等で来れない子もいます。がほぼ30匹以上は来れると思いますので実際に有ってお決め下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、昨日INCさん(ケーブルテレビ)のニュース内で9月のミーティングの様子が放送されました。
一時預かりメンバーに揃ってもらってのミーティングでしたので、今回の譲渡会への意気込みも語ってもらいました。この様子が来週22日YouTubeにアップされるそうです。
ニュースでは短い時間でしたが譲渡会の宣伝と拡散が主な目的なので良かったと思います。

私は地域猫の事を今後は進めて行きたいという話を最後にしました。

どうも相談者の方も餌をやって下さっている方も、TNRと地域猫の事を混同して考えているようなので、なんとか説明したい、それは違うのだと言う話を、伝えたいと思っています。

TNRと言うのは捕獲して不妊化手術をして元居た場所に戻すという事をするのが目的です。
耳カットをしていれば(不妊化手術をした証拠)皆地域猫と思われます。
確かに結果はそうなのです。・・・・野良猫が増えないという点では同じなのです。
しかし、地域猫の本当のやり方意味は違います。

行政つまりは保健所と協力して行う事、地元の自治会と話し合って住民の了解を得る事、ボランティアとの協力で捕獲した猫は不妊化手術をして、元の餌場へ戻し、終生お世話をする事、見守るという点では病気やけがのチェック、暑さ寒さ対策の事、排泄の掃除や、地域としても猫の存在を住民が皆で承認して面倒を見るまたは嫌いなら傍観する、決して虐待はしない、これが正しい地域猫という事です。

大抵は、相談されてスタートしても住民の説得自治会での話し合いが上手く行かず、途中で頓挫します。たった一人二人の反対、猫嫌いの人の意見を通すのではなく、また猫好きさんの餌をやりたいとか
可哀そうとかいう事だけを通すのではなく、今あるその命を皆で何とかしようという考えのもと、行われる事です。

一人で自腹でやってご近所の数人が了解しているだけのTNRでは、毎日本当に餌をあげているのか、おき餌ばらまき餌ではないか、嫌われて石を投げたり、水をかけられたりしていないか、確かめるすべも有りません、住民が皆弱者である野良猫の命を見守ってこその地域猫です。

全国の保健所、行政はそのためのチラシを作ったり話し合いの場を設けたりしている所も有ると聞いています。長野市は一応出前講座というのが有って要請が有れば職員が説明に行くという事です。

まだまだ知られていない地域猫の推進を、徐々に広めたい。TNRではできない猫の為・人のためのこのシステムを広めたい、最近私はその事を強く目指すようになりました。



nice!(48) 
共通テーマ:ペット

新規の里親募集です(*^_^*) [譲渡会・里親募集]

譲渡会にエントリーの子達が出そろってきました。
今の所、29匹の予定です。

9月の譲渡会意向決まった子が2匹います。また一般の方の保護の子を依頼されてこの数となりました。

個人ボラさんのTさん、いつもお世話になっています。m(__)m
猫とも新聞」の記事を書いていらっしゃって保護猫の事を綴っています。
無責任な餌やりで増やしてしまった11匹の子達のうち残ってしまった2匹の里親募集の依頼です。

2匹とも6月生まれのオスです。(こちらは11月23にtの譲渡会にて決まりました)

チャシロ君・6月生まれ.jpg

ハチワレ(ヒゲ)ちゃん・6月生まれ.jpg

----------------------------------------------------------------
別の場所での保護猫3匹です。(こちらは保護した方が自力で里親さんを見つけたとのことです)

「病院はまだですが、来週には連れて行く予定です。
いずれも1ヶ月半程度。」
キジトラ…オス、左側の子
大豆島キジトラ・オス.jpeg

キジトラくつした…オス
大豆島キジトラくつしたオス.jpeg

シャム柄…おそらくメス
大豆島シャム系メス.jpeg

トイレ慣れOK
カリカリフードOK
人間慣れ→まだ威嚇しますが、すぐ慣れると思われます。

保護された方からのプロフィールです。

キジトラ君は長毛になりそうかな?と思います。
3匹とも保護したばかりという事なので詳細は23日までにまた紹介します。(#^.^#)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正式譲渡で決まった子もいます。
野尻湖畔の焼肉シリーズと、焼き鳥シリーズの子達(笑)

今残っているのは
ハラミとカルビですがお見合いは済んでいるため決まれば譲渡会は来ません。ご了承ください

信濃町・白黒1234タン塩・ハラミ・サンチュ・カルビ.JPG

ハラミとカルビは決まりませんでした。
IMG_1233.JPG
nice!(41) 
共通テーマ:ペット

譲渡会通常通りに開催します [譲渡会・里親募集]

11月23日の譲渡会41回目コピー.jpg

今まで集団感染したら、保健所や各方面への報告とかしなくてはならない、責任者としてはどこまでやれるかという問題も有り、慎重になってきました。
7月は有志で、9月は予定していましたが、SNS上で全て解決してしまったためやむなく中止としてきましたが今回は完全に開催と言う事にしました。
会の預かりの子23匹のほかに個人ボラさんや他の団体の里親募集の子達、叉一般の方の保護された里親募集の子も来る予定です。
グッズなども新しく取り寄せましたので、いつものファブリックの他、マス毛ケース・カバーなども用意していきます。
チャリティぁレンダーは残り8部となっていますのでおもちお目はお早めにどうぞ


会の預かりっこのケンケン君はなかなかのイケメン君になりました。
ケンケン君.jpeg

クラシックタビーという毛柄なので背中の模様がくっきり縦じまです。レアなミックスという事なので
実際に会いに来てお決め下さい
ケンケン君の後ろ姿.jpeg

「ケンケンは、成長してきたら少し落ち着いてきたようでソファーに居るとちょこんと横にきて寝てたりするようになりました。洗い物をしてたりすると、カウンターからこむぎちゃんと一緒にずっと見ています。」・・・・一時預かりさんからのコメントです。

ぽぽ君です。
他のキジトラ3ニャンズと離れてケンケン君のお宅で預かってもらっています。
黒猫です。黒猫のオスをご希望されている方は会いに来てください。
ぽぽ君.jpeg

一時預かりさんからのコメントです。
「ポポも、だいぶ人慣れしてきてご飯が欲しい時は足にすりすりしてきます。それ以外もだいぶ近くまで寄ってくるようにはなりました。
寝てたりするとナデナデはできますが、遊んでる時は手を出すと逃げられます。抱っこはあまり好きではありません。ポポの趣味は、ティッシュを出しまくる事の様です…。猫あるあるですね。
気長に接してくれるお家が良いと思います。」

新メンバーのSさんの保護された4匹兄弟も猫風邪を治して参加予定です。
子猫希望の方はこちらも実際に見に来てください。

-----------------------------------------------

ADOPTION PARK
「こちら肉球クラブ」の預かりの子達の掲載ページです。
今いる子達、お見合い可能・譲渡会にエントリーする子達を掲載しています。
仮の名前を指名されてお問い合わせいただけたら、お見合いも可能です。
叉11月23日の譲渡会にも出しますので会いに来てください。(^^)/



nice!(40) 
共通テーマ:ペット

里親募集の子達のこちら肉球クラブの考え方 [譲渡会・里親募集]

23日の譲渡会に欠席の子達は次の通りですので、一時預かりさんのお宅でのお見合いをお勧めします。
メールフォームか電話でのお問い合わせで取り次ぎますので気軽に連絡ください。

キング君
キング君.jpeg

サンちゃん
サンちゃん.jpeg

4~5か月位になりますのでだいぶ大きくなってきました。
不妊化手術はまだです。私たちは5~6か月過ぎていないこの不妊化手術はしていません、
Early Age Spay and Neuter in the Cat‥‥と言って早期不妊化手術を勧める処も有りますが
やはり仔猫のうちに手術をすることは抵抗が有ります。
痛み・苦しみが全くないわけではないですし、オペ中に亡くなる子も中にはいると聞きました。
私達の会から今まで亡くなった子はいませんがやはりそういう事も含めて2か月過ぎたら、とか2キログラムあればという事でやることはないです。
技術的な問題は無いと言いますが、絶対ではないと思いますし、私たちはは先ずTNRはしないので、早期にやるという考えは今後も全くないです。
2~3か月で里親さんにもらわれた子に関しては不妊化手術専門の所や、お近くの動物病院などをご紹介して、助成金の貰い方などもアドバイス、半年くらいになってからやるようにとお勧めしています。

私達会のボランティアメンバーは皆この不自然なシステム、ねこにはオスもメスも不妊化手術強制する事には本当は納得していません、病気以外の本来の姿になぜ人間が勝手な事をするのかという事は確かに疑問です。しかもTNRや地域猫にした子ならともかく、家猫にまで・・・・・とちょっとびっくりな事でした。活動を始める少し前から分かったのは・・・・たとえお家で飼う猫と言えども手術をしないで外へ出しているという子はメスは妊娠して子猫を産みますオスもどこかでメスに子を作ってしまいます。単純計算であっという間に60~70の子が年間生まれるという計算も出ています。
これはいくら何でも困ります。(-_-;)

本来は完全室内飼いをすれば飼い猫は手術をしなくても済むという考えも有りますが、厄介なのが猫達の本能、時期が来ると発情します。鳴き声やその行動で苦情も来ます。
そう言う問題をおおらかにやり過ごせるようなのんびりした時代もあったという話はだいぶ前に書きました。ですが今の時代はなかなかそうはいきません、人間の都合、勝ってという事では有りますがそれだけでもないようです。発情期の猫にとってオスの行動やメスの気持ちなどを調べるとそういう時期が無い方が穏やかに暮らせるのでは?と思う事も有ります。
また、放置した場合、将来的に病気のリスクも高いと聞きます。
煩わしさや病気を考えたら不妊化手術もした方が良いと判断しています。

という事からEarly Age Spay and Neuter in the Cat を受け入れる事はしませんが、ある程度の月例に達したら行ってから譲渡します。
今のこっている23匹中成猫は皆済メスました。
たむ・てる・福・ジジ・シビは皆済んでいます。問題行動も無く穏やかに過ごしています。
ただし、もう子を産むことも作ることもできないので、ごめんなさいという気持ちから、里親募集をしてTNRではなくTNTAにしています。仔猫達もまた同じです。
新たな家族、ずっとのお家で長生き、本能によるわずらわしさから解放され将来の病気の心配も無く長生きする、多分猫達もそこは文句も無く受け入れてくれるのではないかと思います。

交通事故による猫の死亡は殺処分の7倍と聞きました。野良には喧嘩で感染症の子が多いと聞きます。
飢えによる餓死も沢山います。捕獲を失敗した場所では子猫が他の動物に捕食されたり、病気やケガがもとで生まれた仔が丸ごと5~6匹が死んでしまうという事もあちこちから聞いています。
未だに山に捨てる川に流すといううわさも聞きます。
そう言う子達を減らすためにも不妊化手術の必要性は有ると思っています。

もう一つ、仔猫への血液検査の有無ですが、引き取ったり保護した仔猫達にはしませんのでご了承ください。
仔猫で陰性の場合、大人になってから再度検査しても陽性にはならないという事ですが、だからと言って、子猫のうちの判断は不確かで多くの獣医さんがやっても無駄だとおっしゃいます。
それは、母子感染の場合の陽性反応が出る事がありますが、出産時や母乳からの感染によるもので一時的な事とされています。後にもう一度やった場合陰転している可能性もあるわけですが、残念ながら仔猫でエイズだよと言われた子は里親募集の際不利にはなります。
猫エイズの事をよくわかっていて、エイズでも平気と理解のある里親さんもいますが、2~3か月の子で陽性だという事になると皆さんやはり何もない子の方を好む確立が高いのでそういう子達は当然残ってしまいます。症状も無く元気な子達を血液検査の結果のみで判断せず。
可愛いと思ったらお迎えいただけたら嬉しいです。
しかも私たちの会は寄付や企業の基金からの費用で活動していますので、無駄だと分かっている所へ使うよりも必要な医療費に回したいと考えています。

キジトラの母猫すみれちゃん.jpeg
このすみれちゃんは先日リリースしました。私たちの会ではTNRは初めてと言っても良い例でした。
その子供たちの可能性のあるのがキジトラ3ニャンズ、です。
ゆう・だい・りお、みなオスです。
7月3日から預かりキッズ3.jpg

TNRしたすみれちゃんも今は発病せず症状も無く元気にしているそうです。
すみれ母さんのためにも子猫達を里親さんにつないで幸せに暮らさせてあげたいと思います。

不妊化手術に対する考え、血液検査に対する考えに関しては賛否両論いろんな考えが有ります。
どっちが良い悪い間違ってるか正しいかは私も分かりません、が猫の目線になってできるだけ考えて、TNTAに向けて頑張って行きたいと思っています。

23日の譲渡会はやれたらいいなと皆思っていますがコロナの状況も考えてどうなるかはまた近くになったらお知らせします。m(__)m

nice!(43) 
共通テーマ:ペット

譲渡会エントリーの23匹の子達 [譲渡会・里親募集]

9月の動物愛護週間中の譲渡会・2020年1月以来の譲渡会第41回目となりますが、再開したいと思います。先日9月3日に長野市民新聞に会の事を紹介した記事が掲載されました。
しかも1面のトップに大きく笹野さんの写真も・・・笹野さんは昨日正式譲渡が決まりました。
Kさんありがとうございました。
という事から、エントリーは下の23匹となりますが会場に来れるのは一応20匹の予定です。
今回は久々の開催となるため、合同ではなく「こちら肉球クラブ」のみのエントリーとなります。
一気に掲載しておきます。(#^.^#)

№ 名前  性別  年齢  ワクチン  手術の有無
1 シイタケ オス 4か月 済 未
新・宴会部長.jpeg
2 シロマ オス 4か月 済 未
新・白黒ちゃん.jpeg
3 ミケコ メス 4か月 済 未
新・三毛ちゃん鼻黒.jpeg
ーーーーーーーーーーー
4 玄 メス 4か月 済 未
玄ちゃん2.jpeg
5 コロン メス 4か月 済 未
コロン.jpeg
6 福 メス 2歳 済 済
2021福ちゃん.jpeg
7 たむ オス 2歳 済 済  欠席ですが里親中募集です
てるとたむ.jpeg
8 てる オス 2歳 済 済  欠席ですが里親中募集です
9 助清 オス1歳  済  済 欠席ですが里親募集中です。
佐清くん8月20日最新jpeg.jpeg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10 ルフィン オス 4か月 済 未
ルフィ.JPG
11 スー メス 4か月 済 未
西方寺のスーちゃん2.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12 りお オス 4か月 済 未
13 だい オス 4か月 済 未
14 ゆう オス 4か月 済 未
左からゆう君だい君りお君.jpg
15 しび メス 4歳以上 済 済
窓辺のターニャ.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
16 かい オス 4か月 済 未
かい君.JPG
17 そら オス 4か月 済 未
そら君3か月JPG.JPG
18 りく オス 4か月 済 未
りく君2.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 ケンケン オス 3か月 済 未
ポポ君とケンケン君.jpeg
20 ぽぽ オス 4か月 済 未 右黒猫
ポポ君ケンケン君.jpeg
ーーーーーーーーーーーーーーーー
21 サン メス 4か月 済 未
サンちゃん8月11日.jpeg
22 キングオス4か月 済 未
キング君・8月11日.JPG
ーーーーーーーーーーーーー
23 ジジ オス2歳位  済 済
ジジ君.jpeg
ジジ君は最近保護しました。TNR予定で去勢してリリースしようと思いましたが、人間に慣れていてまだ2歳くらいで、不妊化手術や駆虫、ワクチンも済ませたという事からもとに場所に戻すと、もしかしたら喧嘩などでエイズや白血病などの感染症にかかってしまうのではないかという事から、メンバー内で意見が一致、やはり、TNTAの方にしましょうという話になりました。
性格は人懐っこいです。外にいた子なので脱走防止には気を付けて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予約が無い場合や、コロナの感染が進んでしまった場合などは譲渡会は開きませんのでご承知おきください。
秋分の日の譲渡会は午後1時半からの開催とさせていただきます。
チラシでは1時としましたが会場のセッティングの時間を30分ほど頂くこととします。
オリジナル雑貨などの購入希望者の方も予約を入れて下さい。人数把握のためお願いします。

秋分の日の譲渡会掲載用.jpg




nice!(39) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | 次の10件 譲渡会・里親募集 ブログトップ